放射性セシウムは可食部で約800 Bq/kgでした。 (+とりあえ図)
放射性セシウムは可食部で約800 Bq/kgでした。 (+とりあえ図)
放射性セシウムは可食部で約800 Bq/kgでした。 (+とりあえ図)
https://www.youtube.com/watch?v=A8qMyBWZNw0
RPG Playlist - Peaceful/Travel Music
===============
micromedia311さんがリツイート
ただのK. Shozugawaです@sunbaiman·9月29日

誰も食べることのない柿ですが、

放射性セシウムは可食部で約800 Bq/kgでした。
https://twitter.com/sunbaiman/status/1310904003257970690

  ↑
かきのたね@qSWb4vyAw8FQaZV·6時間
返信先: @sunbaimanさん, @mritmmgさん

うちは中通りですが、柿に限らず
あの日まで普通に食べていた物全て今は鳥の餌です。

私はタラの芽取りが好きでしたが、もう二度と出来ません。
非常に悲しい事です。


hachinikki@hachinikki88·5時間

中通りに住む義母もあれ以来「もう栗は拾えない」と言っています。

参照⇒https://85358.diarynote.jp/202010011234002400
===============
micromedia311さんがリツイート
ぽんず@33ponzu·21時間

今年は母の介護認定の更新があり、日程がそろそろ決まりそうだ。
どんどん審査基準もきつくなり,うちの担当の高齢者が車いすでも要支援に落とされたとの事。要支援になったら介護サービスが変わる大変なこと。

介護が間違いなく厳しい状態になっている。
https://twitter.com/33ponzu/status/1311198835415212032

===============
micromedia311さんがリツイート
仲村 和代 (朝日新聞)@coccodesho·22時間

同じ面談で、息子のアレルギーについて
「小学校では、給食の代替食はなくてメニューに似せたものを持参するよういわれるところも多いです」とも。

保育園では、1人だけ全然違うものを食べていても「O君はアレルギーだから」と周りの子も納得するような指導をしてくれていたのだが、

なぜ似せる必要が。
https://twitter.com/coccodesho/status/1311181767911510016


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2020年10月1日13:50

藤原直哉@naoyafujiwara·9月30日

2005年に書いたもの。ちょうどインターネット放送局を始めた年。
今までマイナーだったが、コロナで世界のメジャーに躍り出た。

世の中は確実に進化している

新生日本の国家ビジョン
「グレートコラボレーション = 偉大なる共生」社会の建設

-- 違いが強さになる国創り --

https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1311115175630528512

最新のコメント

日記内を検索