ニューヨーク州は毎日1万人の検査をおこなっています。
ニューヨーク州は毎日1万人の検査をおこなっています。
ニューヨーク州は毎日1万人の検査をおこなっています。
TOHRU HIRANO‏ @TOHRU_HIRANO · 4時間4時間前

日本のマスコミは、もっと欧米で報じてるように

「コロナウイルスの症状」を国民に伝えた方が良い

欧米では、
感染が判明した時は、元気な感染者が、
突然急変し、人工呼吸器や集中治療が必要な状態になる。

それが、あっと言う間なので、人工呼吸器の不足、ICUも満杯で助けられなくなり死者が急増する。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1247096412640145408

===============
平川典俊‏ @soudearunara · 13 時間13 時間前
返信先: @TOHRU_HIRANOさん

正直、検査数を一日万単位で増やして、感染の状況を知っていくしかないと思います。

ニューヨーク州は毎日1万人の検査をおこなっています。

それが唯一のパンデミックの状況を示す指針なのです。

それがなければ終息の可能性も見えてこないと思います。

検査拒否していけば東京の未来は厳しいでしょう。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1246953160964358144

===============
TOHRU HIRANO‏ @TOHRU_HIRANO · 4月5日

ほんと酷い
今朝、爆笑問題の番組に出てた医師とか

「コロナは飛沫と接触感染しかしません。
 咳をしても、飛沫は2メートルで落下します。
 正しく恐れてください」

まだ、こんな事を言ってる。

欧米では

「2メートルで落下するものもあれば、最長 8メートル飛び、

 30分間、空気中を漂う」と注意喚起してる

https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1246717878277046272

  ↑
平川典俊‏ @soudearunara · 4月5日
返信先: @TOHRU_HIRANOさん

空気感染が明らかになったので、

ニューヨークでは数日前から新たな規制や予防策が既に取られています。

米国と日本の間には数日のタイムラグがあるか、

官邸あるいは厚労省が情報の隠蔽を意図的におこなっているかですね。

巣鴨の「とげ抜き地蔵」で老人を狙ったスプレッダー作戦中だったのかもです。


yamato‏ @Tyamato20 · 4月5日
返信先: @TOHRU_HIRANOさん、@SoraCovidさん

医師の言うことが本当でも、今は大げさに恐れることが一番大事ではないでしょうか。

===============
byebyetokyo2‏ @byebyetokyo2 · 11 時間11 時間前
返信先: @TOHRU_HIRANOさん

日本は人口比で医師数が少ならしい

多分医療崩壊は始まれば早い
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1246749943575896065


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2020年4月6日23:17

まーあ@趣味‏ @maasyumi · 4月5日
返信先: @UN_NERVさん

ギリギリ持ちこたえている状態です

1日で500人でも900人でも

日本はギリギリ持ちこたえている状態です
https://twitter.com/UN_NERV/status/1246690840245751809

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2020年4月6日23:23

IWASE@生涯Familiar ‏ @IWASE_MUGEN2012 · 4月5日

みんなが忘れてるPCR検査したら2週間後に結果が出ることを
https://twitter.com/UN_NERV/status/1246690795584778240

最新のコメント

日記内を検索