【 大噴出 】(連発)/【 宮城 0.1 14 μ 】/【水道水の源流】⇒放射性物質が最も多く降りつもった山岳地帯にある。 (rin中)
【 大噴出 】(連発)/【 宮城 0.1 14 μ 】/【水道水の源流】⇒放射性物質が最も多く降りつもった山岳地帯にある。 (rin中)
【 大噴出 】(連発)/【 宮城 0.1 14 μ 】/【水道水の源流】⇒放射性物質が最も多く降りつもった山岳地帯にある。 (rin中)
https://www.youtube.com/watch?v=GvaC6cIrntI
Ghost in the Shell Original Soundtrack

TOHRU HIRANO‏ @TOHRU_HIRANO · 9時間9時間前

先週ぐらいから東京の放射線量が時々、かなり高くなる

何年ぶり?こんなに高いの。

強風の影響でセシウムが舞い上がってるから?と思ったけど、原因はわからない。

まだ福島原発からは毎日、放射性物質が放出されてる事は忘れてはダメ。

その数値は東電が、わかりにくいウェブ階層にPDFで発表してるはず
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/986216896293781504


cmk2wl‏ @cmk2wl · 14時間14時間前
cmk2wlさんがcmk2wlをリツイートしました

みんな感覚がおかしくなってない?

新聞紙を広げたぐらいの範囲に、セシウムだけで 3360Bqが降り積もったんだよ?
https://twitter.com/cmk2wl/status/986138474779557888


cmk2wl‏ @cmk2wl · 15時間15時間前
cmk2wlさんがcmk2wlをリツイートしました

尋常な数値じゃない。
わずか 1平方メートルに 3360Bqが降り積もったということ。

当然、降下する前は空気中にあった。呼吸で吸い込んでいる。

震災から 7年も経っているのに。
https://twitter.com/cmk2wl/status/986135011186262018


しんちゃんさんがリツイート
rafiki‏ @dbdontwit · 18時間18時間前

【福島第一原子力発電所の状況について(日報)】(2018年4月16日版)

「2018年4月16日 2号機の燃料取り出しに向けて、オペフロ内の線量・ダスト濃度測定等の調査のため、オペフロ内へアクセスする開口の設置作業を前室内で開始。」

どう見ても時間的にこれが原因だよね?
https://twitter.com/dbdontwit/status/986110657786363904


しんちゃんさんがリツイート
しんちゃん‏ @shinchann2008 · 24時間24時間前

「第一原発2号機 原子炉建屋で穴あけ作業」

福島中央テレビ 18年4月16日 19:47
http://www.fct.co.jp/sphone/news/news_30798617.html

4/16の14時と24時前に、福島第一敷地境界ダストモニタ異常な数値を計測。

東電は4/17 8:30am現在もなお高警報出していない。
https://twitter.com/shinchann2008/status/986024862186586114



しんちゃんさんがリツイート
meglalala(つるみません)‏ @kissmeyummy · 54 分54 分前
返信先: @namiekuwabaraさん

群馬県の山側は、東電福島原発放射能事故直後から、空間放射線量が福島県内のものとそう変わらないエリアがありました。福島県からの移住者がガイガーカウンターで測って、高崎寄りに引っ越しやり直した人がいらっしゃった。
https://twitter.com/kissmeyummy/status/986367161970016257
https://twitter.com/kissmeyummy/status/986352420958515201


cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl‏ @cmk2wl · 2016年1月22日

みなさんが、毎日どういう水を飲んでいるのか知りませんが、私は、東京の水道水は一切、信用していません。なぜなら、

水道水の源流は、福島第一原発から出た放射性物質が最も多く降りつもった山岳地帯にあるからです。

広瀬隆
https://twitter.com/cmk2wl/status/690700686627966977

  ↓
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/lightning/1523998200/1011-0010-101000-201804180550.gif?t=1523998852
(05:40~05:50)

しんちゃん‏ @shinchann2008 · 3時間3時間前

宮城県の木質バイオマス発電は、放射性物質の微粒子としての再拡散。

火力発電所の風下で呼吸器系、皮膚疾患系の病気が増えるだろう。数十年後には肺がんも。

住友商事も仙台湾の「石炭バイオマス混焼火力発電所」建設を中止すべきだ。
https://twitter.com/shinchann2008/status/986344515421130753


cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl‏ @cmk2wl · 2016年1月6日

福島県では、日本政府が、大量の放射能が積もった国道6号線と常磐自動車道を開通させてしまったため、大変な汚染を広域に拡大しています。

医学的には、絶対に開通してはいけない原発のすぐ脇を通る自動車のタイヤや車体に、放射性物質が付着します。

その車が全部、東京に向かってきています。

広瀬隆
https://twitter.com/cmk2wl/status/684913529170690048



ホワイトフード‏ @whitefood1 · 4 時間4 時間前

4月18日1時52分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が243箇所以上存在します。
https://twitter.com/whitefood1/status/986286314361257984

4月17日19時44分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が176箇所以上存在します。
https://twitter.com/whitefood1/status/986193687091687429

4月17日13時43分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が169箇所以上存在します。
https://twitter.com/whitefood1/status/986102852039798784

4月17日の朝08時の空間線量です。
https://twitter.com/whitefood1/status/986016450757386240

4月17日7時43分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が143箇所以上存在します。
https://twitter.com/whitefood1/status/986012144725454848


===============

TOHRU HIRANO‏ @TOHRU_HIRANO · 9時間9時間前

新潟知事。「女性問題で辞任へ」と報道。

あの人、福島原発事故後もバリバリの「原発推進派」の人ね。

ところが知事に立候補直前に、なぜか「原発反対」と言い出した人物。

で、前新潟知事は、あれほど「原発反対」と言っていたのに、

今では自民党の議員となった。

世の中、出世と私利私欲。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/986221111279939585


しんちゃんさんがリツイート
鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人)‏ @s_hiroki24 · 4月16日

米山知事が辞めたら、これまで取り組んできた新潟県独自の原発政策はどうなるんだ?
https://twitter.com/s_hiroki24/status/985968857759170560

  ↑
「セクハラで責められたら潔く辞任する」という

「お手本」を示したいのかも…?

===============

cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl‏ @cmk2wl · 2015年10月8日

「『東京が壊滅する日』のオビには「タイムリミットはあと1年しかない」とありますが、2011年3月のフクシマ原発事故から4年半が経過し、

すでに福島県の子どもの甲状腺癌の発生率は平常時の72.6倍です。

もうすでに起こっていることですよ。」

広瀬隆
https://twitter.com/cmk2wl/status/652063370837778432


===============

特務機関NERV‏ @UN_NERV · 60分60分前

【停電情報 2018年4月18日 6:22】
茨城県、千葉県で停電が発生しています。停電軒数:約1,200軒

【停電情報 2018年4月18日 5:27】
千葉県 佐倉市の約1,000軒で停電

【東急田園都市線 運転再開 2018年4月17日 23:43】
中央林間駅で車両点検

【京急大師線 運転再開 2018年4月17日
21:55】
産業道路―小島新田駅間で発生した信号関係故障
 ?↑↓?
【京急大師線 運転再開 2018年4月17日
20:37】
産業道路―小島新田駅間で発生した信号関係故障

【宇都宮線[宇都宮―黒磯] 運転再開 2018年4月17日 21:53】
野崎―西那須野駅間で発生した

人身事故

【東京メトロ千代田線 運転再開 2018年4月17日 20:35】
【常磐線(各停) 運転再開 2018年4月17日 20:07】
東京メトロ千代田線内で発生した人身事故
新御茶ノ水駅で発生した

人身事故

【西武新宿線 運転再開 2018年4月17日 20:13】
久米川―東村山駅間で発生した

人身事故

【山手線 運転再開 2018年4月17日 19:28】
神田駅でドア点検



中津川 昴‏ @subaru2012 · 10時間10時間前
【金庫とか保険証券の束と一緒に執務デスクの一番下とかにありそう。

目の前にあっても見えないこともある、この現象は「行ってはならない」という啓示かなw】

<静岡県>川勝知事、パスポート見当たらず ローマに行けず

(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://twitter.com/subaru2012/status/986222370019885056

  ↑
いや…静岡県は「さかな立国」なんです…食べクレ過ぎですね…。
(--;)…。

コメント

最新のコメント

日記内を検索