ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 9 時間9 時間前
New York City pasted by heaviest April snow since 1982
https://www.washingtonpost.com/news/capital-weather-gang/wp/2018/04/02/new-york-city-pasted-by-heaviest-april-snow-since-1982/ …
ニューヨークヤンキースの開幕戦が延期されたそうです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/981158612755038208
===============
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
★【M5.1】VANUATU 230.0km 2018/04/03 20:31:34JST, 2018/04/03 11:31:34UTC
【M5.4】NORTH OF HALMAHERA, INDONESIA 71.6km 2018/04/03 18:14:06 JST[UTC+9]
【M5.1】SOUTHERN XINJIANG, CHINA 43.8km 2018/04/03 17:14:43JST, 2018/04/03 08:14:43UTC
【M5.2】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 13.6km 2018/04/03 15:51:08 JST[UTC+9]
【M5.0】SOUTHWEST INDIAN RIDGE 10.0km 2018/04/03 13:57:22JST, 2018/04/03 04:57:22UTC
【M5.9】OFFSHORE EL SALVADOR 49.9km 2018/04/03 08:23:18JST, 2018/04/02 23:23:18UTC
OTL49さんがリツイート
ハザードラボ 防災防犯News【公式】 @hazardlab · 20時間20時間前
★バヌアツ火山島が大爆発 土石流で民家30軒全壊 124人が被災(動画)
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24286.html …
・先月30日から31日にかけてマグマ爆発が相次いだ
・土石流が発生し、子供の背丈ほどもある巨大な岩が民家を押し流す
・火山灰や酸性雨が降った土壌では、家畜の餌になる草木も全滅
https://twitter.com/hazardlab/status/981005462173663233
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 16時間16時間前
4月2日(ut)の太陽・地球データです。
3つの太陽指数は下手をするとこのまま1ヶ月最小値を続けるようです。
東から明瞭なコロナホールが出現しました。
ここからは超高速太陽風が吹き出ているでしょう。
今現在、地球磁気圏には不明瞭なコロナホールからの中速太陽風によって荷電粒子が蓄積しています。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/981049506883026944
宇宙天気ニュース @swnews · 18時間18時間前
[記事] 太陽風は平均的な状態で、磁気圏も穏やかです。
宇宙天気ニュース @swnews · 4月2日
[記事] 太陽は無黒点に戻っています。イエローナイフのオーロラをどうぞ。
宇宙天気ニュース @swnews · 4月1日
[記事] 2703黒点群でB7.1の小さいフレアが発生し、CMEも飛び出しています。
宇宙天気ニュース @swnews · 3月31日
[記事] 2703黒点群でC4.6の小規模フレアが発生しました。Cフレアは1か月ぶりです。
宇宙天気ニュース @swnews · 3月30日
Cクラスフレアの発生は、3月2日のC1.9以来、およそ1か月ぶり。C4に達する規模のフレアは、2月10日のC4.6以来、およそ2か月ぶりです。こちらはSDO衛星AIA131です。昨日から上下がひっくり返っていて、フレアは右端で光っていますが、GOESの左端が正しい位置です。
https://sdo.gsfc.nasa.gov/assets/img/browse/2018/03/30/20180330_081320_512_0131.jpg … #swnews
チャーリー(Lv52) @charlie24K · 11時間11時間前
おうふ!心臓体感もきた。
何かが近づいている…
コメント