【 M 6 . 4 】【 M 6 .6 】(連発+横並び)/何故NASAは惑星防衛調整室を設置したのか?/とんでもない変化が地球に起こりそうだ。 (中しん)
【 M 6 . 4 】【 M 6 .6 】(連発+横並び)/何故NASAは惑星防衛調整室を設置したのか?/とんでもない変化が地球に起こりそうだ。 (中しん)
【 M 6 . 4 】【 M 6 .6 】(連発+横並び)/何故NASAは惑星防衛調整室を設置したのか?/とんでもない変化が地球に起こりそうだ。 (中しん)
https://www.youtube.com/watch?v=EqPtz5qN7HM
Eagles - Hotel California (Lyrics)

特務機関NERV‏ @UN_NERV · 2時間2時間前

【台風3号実況・予報 2018年03月27日 03:52】
台風3号は、カロリン諸島を1時間に20キロの速さで北西に進んでいます。
https://twitter.com/UN_NERV/status/978343865731051521


ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 3時間3時間前

ニューブリテン島中部で24日同様なM6.6の中規模地震が発生しました。
震源はほぼ同じです。

赤道付近に発生した幾つもの低気圧の影響があると考えられます。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/978334368539164672


特務機関NERV‏ @UN_NERV · 11時間11時間前
【地震情報(海外) 2018年03月26日】

日本時間の26日18時51分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューブリテン)でM7.0の地震がありました。
https://twitter.com/UN_NERV/status/978215536579375105



中津川 昴‏ @subaru2012 · 11時間11時間前

僕が寝ている間今朝も、夕方もM7級が起きていたようだ。太陽風による磁気嵐は3/25にG1級であったからM7級の警報は出していた。



地震マップ‏ @eq_map · 11 時間11 時間前

Updated【M6.6】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 40.0km 2018/03/26 18:51:00 JST
  ↑
【M7.0】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 10.0km 2018/03/26 18:50:58 JST[UTC+9]

【M6.4】BANDA SEA 171.5km 2018/03/26 05:14:47JST, 2018/03/25 20:14:47UTC



中津川 昴‏ @subaru2012 · 14時間14時間前

強烈に眠いのでちょっと横に、風邪が残っていると、辛いな



ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 21時間21時間前

予測どおり、バンダ海でM6.4(M7クラス?)の中規模地震が発生しました。

しかしこの地震の深度は175Kmと比較的深く表層の海溝地震ではありません。
従ってまだ本ちゃんのM7クラス地震はあると考えられるのです。

伊豆諸島でM5連発地震が発生しておりM7クラスが日本で発生する可能性が充分あるのです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/978065508351160320



ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 13時間13時間前
3月25日(ut)の太陽・地球データです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/978181340821508096

宇宙天気ニュース‏ @swnews · 16 時間16 時間前
[記事] 太陽風は高まった状態が続き、磁気圏も活動的です。 http://swnews.jp #swnews

宇宙天気ニュース‏ @swnews · 3月25日
[記事] 太陽風速度の高まりは続いています。磁気圏も活動的です。

宇宙天気ニュース‏ @swnews · 3月24日
[記事] 太陽風の速度は500km/秒に高まっています。

宇宙天気ニュース‏ @swnews · 3月23日
[記事] コロナホールの影響が到来し、太陽風の速度は少し高まっています。



ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 21時間21時間前

太陽南北に広がった不明瞭なコロナホールの様子をご覧ください。
このコロナホールからは放出される太陽風は高速ですが超高速ではありません。
従って引き起こされる磁気嵐は中規模なのです。

その代わり常態化しているのです。

またコロナホールの広がりは紫外線量の減衰を意味しているのです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/978073470234804224


===============

cmk2wlさんがリツイート
ホンマでっか!?ツイート‏ @HonmadekkaTweet · 3月25日

中国の大気汚染がひどすぎて逆に美しい。
https://twitter.com/HonmadekkaTweet/status/977863883623837696



cmk2wlさんがリツイート
北風ロビン(気が向いた時だけtw)‏ @oldblue2012 · 20時間20時間前

クジラ140頭以上が死ぬ、海岸に打ち上げられ 豪南西部 https://www.cnn.co.jp/fringe/35116633.html

西オーストラリア州の州都パースから南へ約300キロ離れたハメリン湾に23日、小型クジラのコビレゴンドウが打ち上げられていた。
https://twitter.com/oldblue2012/status/978074574922203136



cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl‏ @cmk2wl · 2013年10月6日

三宅島は火山噴火で全島避難したことがあった。その後、絶滅しかけていたサンゴが見事に復活。あんなに小さい島の島民が使っていた日常の「化学物質」が原因だった。

スイスでは、レマン湖を死なせないために全国民が合成界面活性剤を使用していない。
https://twitter.com/cmk2wl/status/386991096317759488


===============

ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 23時間23時間前

小惑星 はじき飛ばせる?

NASAが試算
https://this.kiji.is/350743272131822689?c=39546741839462401
「NASAは2016年に惑星防衛調整室を設置して対策の検討を始めているが、具体的な方法を示すのは初めてだ」

何故NASAは惑星防衛調整室を設置したのか?

小氷期到来と小惑星・彗星飛来に相関があると理解したからでしょう。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/978043684607291392


…オードゥンリー!

 出番だぜー?!

…そろそろイルレアーナの「緊急呼集」があるから…ッ!!

http://p.booklog.jp/book/112797/read

===============

中津川 昴‏ @subaru2012 · 20時間20時間前

竜宮城に行けたら、地球の歴史を色々訪ねてこようかな。
https://twitter.com/subaru2012/status/978091831509438464


中津川 昴‏ @subaru2012 · 21時間21時間前

次回は、竜宮城へ派遣される予定だそうな。竜宮に行って竜王に謁見さるんだとか。地球で最初の統治者(地方に派遣された神様らしい)、本当にあったのか!? 聞かされた時はちょっと驚いたけど、何を報告したらいいのかな。「これだけ海を汚してから報告とか厳しすぎる任務では無いのかw」


ん? どっちの水霊母様? 初代? 当代??


中津川 昴‏ @subaru2012 · 20時間20時間前

現在の海洋性生物が一部を残して消えることが、人類にとっては大惨事に見えるんだろうな〜絶滅なのか、消滅なのか、竜宮への移動なのか訪ねて見たい。

次に呼ばれるのはいつだろうか。数日後か、数ヶ月後か、数年後か、数十年後かはたまた来世か、知る由も無い。
https://twitter.com/subaru2012/status/978091459315298306

コメント

最新のコメント

日記内を検索