【 M 6 .7 】 PAPUA NEW GUINEA 10.0km/巨大地震と同時に富士山が噴火しました。 (未rin)
【 M 6 .7 】 PAPUA NEW GUINEA 10.0km/巨大地震と同時に富士山が噴火しました。 (未rin)
【 M 6 .7 】 PAPUA NEW GUINEA 10.0km/巨大地震と同時に富士山が噴火しました。 (未rin)
https://www.youtube.com/watch?v=OOmOFI6QEBs
「星の涙」 三月のパンタシア

チャーリー(Lv52)‏ @charlie24K · 10時間10時間前

今日は注意日だと言ったけど、ここまでは有感も中規模が多かっただけで良かったね!

このまま無事に。
https://twitter.com/charlie24K/status/970997241564487680



地震マップ‏ @eq_map · 2 時間2 時間前

【M5.1】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 35.9km 2018/03/07 04:18:57 JST[UTC+9]
【M5.0】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 16.6km 2018/03/07 02:32:45 JST[UTC+9]
【M5.1】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 4.5km 2018/03/07 00:35:29 JST[UTC+9]
【M5.0】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 10.0km 2018/03/06 23:40:01 JST[UTC+9]
【M5.1】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 12.7km 2018/03/06 23:50:54 JST[UTC+9]

Updated【M6.7】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 10.0km 2018/03/06 23:13:06 JST[UTC+9]
  ↑
【M6.7】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 33.0km 2018/03/06 23:13:08 JST[UTC+9]


【M5.2】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 122.5km 2018/03/06 20:23:35 JST[UTC+9]
【M5.3】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 10.0km 2018/03/06 16:34:51 JST[UTC+9]

【M5.1】NICOBAR ISLANDS, INDIA REGION 83.3km 2018/03/06 13:40:05 JST[UTC+9]

【M5.0】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 10.0km 2018/03/06 11:52:31 JST[UTC+9]
【M5.3】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 10.0km 2018/03/06 12:26:49 JST[UTC+9]



ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 9時間9時間前

ところで太陽活動が停滞する極小期とは意外と火山活動が活発な事をご存知でしょうか?

マウンダー極小期では前半に有珠山と樽前山が相次いで噴火し、
後半に東海東南海南海連動巨大地震(宝永地震)と同時に富士山が噴火しました。

今現在ニューギニアで噴火が起ろうとしております。
似てますね。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/971003518361288705


宇宙天気ニュース‏ @swnews · 18 時間18 時間前
[記事] 太陽風はやや低速で、磁気圏は穏やかです。新燃岳の噴煙の写真をどうぞ。 http://swnews.jp #swnews


ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 19時間19時間前

3月5日(ut)の太陽・地球データです。

極小期モードの太陽とは静穏ではなく意外と活発なのかもしれません。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/970864837113688065


チャーリー(Lv52)‏ @charlie24K · 3月5日

ん?
1日半前からTECが欠測しておる…
よろしくないでござるよ(ー ー;)

南の方だと思うと言ったが、今日は日本全国やっぱ怪しい…
https://twitter.com/charlie24K/status/970788573329805312



中津川 昴‏ @subaru2012 · 15時間15時間前

合成ゴムに大量のオイルを練り込んで作ったリペアムゲルは、常温では固体、100℃以上に加熱するとドロドロのゲル状物質に溶融、そしてまた温度が下がれば固体となる 「熱可塑性樹脂」 です。
https://twitter.com/subaru2012/status/970928326083723264


中津川 昴‏ @subaru2012 · 15時間15時間前

パンクレスタイヤ用のリペアム・ゲルは経年劣化し難いが、ウレタン同様2kgの重量増になってしまうようだ。ただパンクはなくなる。
https://twitter.com/subaru2012/status/970927852412534784



中津川 昴‏ @subaru2012 · 9時間9時間前

世界一のキャッシュレス社会、ATMから現金引き出せなくなるのか
https://twitter.com/subaru2012/status/971006115847663616

コメント

最新のコメント

日記内を検索