rin_earthさんがリツイート
渡辺輝人‏ @nabeteru1Q78 · 17時間17時間前

「働き方改革関連法案」で予定されている裁量労働制の対象業務の不明確さは、

この3コマの漫画が

この上なく的確に示している。
https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/968352343216533504


https://www.youtube.com/watch?v=-zy5aVLNMJY
中島みゆき 『相聞』トレーラー [公式]

rin_earthさんがリツイート
AEQUITAS /エキタス‏ @aequitas1500 · 2 時間2 時間前
AEQUITAS /エキタスさんがあい@SSS団をリツイートしました

#最低賃金を1500円に
https://twitter.com/aequitas1500/status/968586699923013632



rin_earthさんがリツイート
Mitsuko_Uenishi‏ @mu0283 · 10時間10時間前

違法の合法化、というより、#

残業代踏みたおし法案

という方がリアル。
https://twitter.com/mu0283/status/968465027618414592


rin_earthさんがリツイート
渡辺輝人‏ @nabeteru1Q78 · 20時間20時間前

今回改ざんされた労働時間のデータは法案の本来の趣旨そのものなんだ。だから安倍政権は改ざんしたんだ。労働時間短縮を脇に置いた法案の本来の趣旨なんて

「定額使い放題」以外に何もないじゃないか。 / “働き方改革関連法案 今国会で成立を…”
https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/968310642477166592



rin_earthさんがリツイート
嶋﨑量(弁護士)‏ @shima_chikara · 20時間20時間前

「野党は裁量労働制に反対だけ」といわれるけど、

2016年11月
野党4党は長時間労働規制法案を提出したのに

与党が審理させなかったのは知っとくべき。

裁量労働制の規制強化も求めてますよ。

⇒民進プレス号外「長時間労働規制法案」編を発行 - 民進党
https://twitter.com/shima_chikara/status/968310436683640833



rin_earthさんがリツイート
ブロンドさん危機一髪‏ @loira294 · 1日1日前
ブロンドさん危機一髪さんがブロンドさん危機一髪をリツイートしました

もちろんタイムカードの打刻時刻はいくらでも誤魔化せるけど、生体認証と監視カメラを導入すれば限りなく信頼できるデータは取れるし、ランニングコストも人を雇うより安いくらいだ。

そういうことを労働者側が言い出す前に先手を取って裁量労働制を導入してしまいたいのだろう。
https://twitter.com/loira294/status/968088802123272192



rin_earthさんがリツイート
kentaro isaka‏ @isa_kent · 2月25日

生活保護は「人間としての必要最低限の生活」を維持するための「セフティネット」のはずです。それを「ずるい」と思う環境そのものが「異常」なんです。

そう思う環境にいるということは「人間以下の環境」に自分がいるということなんですから。
https://twitter.com/isa_kent/status/967656661627256832



rin_earth‏ @rin_earth · 2月26日
rin_earthさんが日刊ゲンダイをリツイートしました

「昨年、宅配大手のヤマト運輸と佐川急便が人手不足と荷物増の中、値上げに踏み切ってドライバーの待遇を改善した影響が(略)引っ越し業の適正運賃は他の業界に比べると、まだまだ低めに抑えられています。

好待遇を求めるドライバーが宅配業に流れ、引っ越し業者が人員確保に苦しんでいる印象です」
https://twitter.com/rin_earth/status/968084535492554752



 あいことばは、「 逃 散 !」…。

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2018年2月28日14:31

現在、

「生活保護を受けてた時の
3分の2」の年収

で生活維持してますが…

ナニか?


┐(’〜`;)┌

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2018年2月28日14:39

ちなみに生活保護の「支給額が決定しました」って通知に来た時の「魔法省」のお役人様の、

「どうだ少なくてガッカリしただろう。世の中は甘くないんだ、この金額で暮らせるものなら暮らしてみやがれw」って勝ち誇ってバカにしきった態度と、

「えッそんなに貰えるんですかッ!?」

と狂喜した私の脊髄反射が、

笑えるほどのギャップのでかさで…┐(’〜`;)┌


「…金額、勘違いしてないか?」と再三念押しした役人サマーの年収をまず削りやがれw…と思ったことも付記しておきます…


(ちなみに家賃タダで現金で月7万も貰ってたw 4ヶ月だけだったけど☆)

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2018年2月28日14:58

ちなみに今は時給900円、
交通費ナシ、
週4日32時間働いて
手取り10万、
家賃と水光熱費と携帯代で
6万、
残りで

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2018年2月28日20:10

市税と募金とカラスの餌付け代と自分の食費と命のボトル水代とブクオフの本代(108円)とサンキかラッキィの被服費とたま〜の外食遊興費?と…

全て月額4万円内で賄って、

「最低限度(以下)の文化的生活」をエンジョイしている野生りすですが…


なにか…?

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2018年2月28日20:51

あ、さすがに自転車とか18切符とか安宿代とかパソコンとかプリンタとか音楽会とか展覧会とか歯医者とか、

はたまた予算の3倍くらい軽く超えたりする冬場の灯油代、とかまでは無理なので…(^_^;)…

某所から来る月1万円の「執筆奨励金」を、貯めといて充当してます☆

(^。^;)

最新のコメント

日記内を検索