===================================
↓ (13時~作業分)
↑
↓
↑
…あの、「昨日の札幌とタイ記録」。ですけど、なにか…?(^^;)。
↑
JKハッカーとか、なんか最近、「天才少年少女」が、多いよね…??
⇒https://sites.google.com/site/thinkzink/Home/s-f/h/sf
>超天才児――15年前の原子力研究所の事故が原因で生まれたミュータント だった。
んで、この時代 http://p.booklog.jp/book/104348/read
のちょっと後に、「大迫害時代」が来るから…。(--;)
http://p.booklog.jp/book/112797/read
===================================
↓ (05時~作業分)
↓ (13時~作業分)
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 1 時間1 時間前
2017年11月時点で既に極小期モードに入ったのかもしれません。
ですから正月早々とても寒く寒さはまだまだ続くと考えられるのです。
問題は夏場です。
冷夏で世界の穀物生産高が激減する可能性があります。
日本も米作が壊滅する事もありえます。
農水省はジャガイモの種芋備蓄を進めておくべきです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/959275412613251072
cmk2wl @cmk2wl · 7時間7時間前
2018年1月22日 アメリカ
サウスカロライナのビーチに無数のヒトデの死骸。
https://twitter.com/cmk2wl/status/959175041316356096
cmk2wl @cmk2wl · 7時間7時間前
2018年1月22日 インド
チェンナイのビーチで2週間で 100頭以上のヒメウミガメの死骸。
https://twitter.com/cmk2wl/status/959173159923494912
cmk2wl @cmk2wl · 7時間7時間前
2018年1月11日 ブラジル
リオデジャネイロ州の沿岸。
約40日間で約170頭のイルカの死。
https://twitter.com/cmk2wl/status/959170847289131008
↑
↓
中津川 昴 @subaru2012 · 6時間6時間前
中津川 昴さんがABC Newsをリツイートしました
【動画:ブラジル
のリベイラン・クラーロ上空に非常に美しい虹をまとった彩雲が出現!!】
https://twitter.com/subaru2012/status/959205898362150912
中津川 昴 @subaru2012 · 10時間10時間前
【ロシア首都モスクワ東方のチュヴァシ共和国で太陽柱が現れた。】
Another interdimensional portal opens up in remote Chuvashia
https://twitter.com/subaru2012/status/959157344809582592
中津川 昴 @subaru2012 · 8時間8時間前
【伊豆諸島あたりの前兆?】海岸にイワシ 寒さで大量死? | 2018/2/2(金) - Yahoo!ニュース
https://twitter.com/subaru2012/status/959184276808806400
cmk2wl @cmk2wl · 1月31日
2月1日(木) 中国の大気汚染。
AQIで 999(重汚染地域)の表示更新が昨夜で止まりました。
どの国もやることは同じです。
https://twitter.com/cmk2wl/status/958837890712129536
中津川 昴 @subaru2012 · 7時間7時間前
【旧正でまたドバッと観光客が来そうだ】
春節の帰省開始 30億人移動 | 2018/2/1(木) - Yahoo!ニュース
https://twitter.com/subaru2012/status/959185543404797952
中津川 昴 @subaru2012 · 9時間9時間前
<平昌五輪>「開会式の際に氷点下13.8度、最も寒い五輪になるだろう」(2) | Joongang Ilbo | 中央日報 http://japanese.joins.com/article/155/238155.html …
https://twitter.com/subaru2012/status/959168209290063872
↑
…あの、「昨日の札幌とタイ記録」。ですけど、なにか…?(^^;)。
地震マップ @eq_map · 4時間4時間前
【M5.5】MOLUCCA SEA 51.2km 2018/02/02 09:20:42JST, 2018/02/02 00:20:42UTC
【M5.2】SAN JUAN, ARGENTINA 106.9km 2018/02/02 08:13:54JST, 2018/02/01 23:13:54UTC
【M5.0】FIJI REGION 10.0km 2018/02/01 20:05:50JST, 2018/02/01 11:05:50UTC
【M5.4】PACIFIC-ANTARCTIC RIDGE 10.0km 2018/02/01 13:18:30JST, 2018/02/01 04:18:30UTC
【M5.2】ECUADOR 18.7km 2018/02/01 08:13:21JST, 2018/01/31 23:13:21UTC
【M5.3】SANTA CRUZ ISLANDS REGION 10.0km 2018/02/01 04:15:51 JST[UTC+9]
チャーリー(Lv52) @charlie24K · 20時間20時間
そう言えば、今回の皆既月食(=満月)の影響で大きいのが来ないだろうか?と懸念してたんだけど、特に無かったね!?
良かったよかった(´∀`)
https://twitter.com/charlie24K/status/959009788150480897
チャーリー(Lv52)さんがリツイート
麒麟地震研究所 @kirinjisinken · 1月31日
観測機2のデータです。赤の強い反応が複数出現しています。皆既月食の時間に月と太陽が反対方向に引っ張っています。北日本の地震に注意が必要です。朝の反応は月没の時間なので内陸部の地震、火山噴火に要注意
#地震 #地震予測 #地震予知 #皆既月食
https://twitter.com/kirinjisinken/status/958722715917012992
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 2時間2時間前
2018年2月1日(ut)の太陽・地球データです。
2月の太陽は無黒点で始まりました。
F10.7も69で閾値70以下です。
X線バックグランドBkgdは活動域が現れたせいか少しだけ上昇してます。
太平洋南極海嶺でM5.4の地震がありそれに連鎖してフィジでM6.0の地震が発生してます。
日本列島への影響があるかも。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/959261850859847681
宇宙天気ニュース @swnews · 2 時間2 時間前
[記事] 太陽風は平均的な状態ですが、速度は次第に下がっています。 http://swnews.jp #swnews
ビルケランドⅡ世さんがリツイート
Halo CME @halocme · 7時間7時間前
It seems that a new region is rotating into Earth view. It may not survive until it reaches the Earth strike zone as we are approaching #solarminimum. Let’s monitor it anyway.
https://twitter.com/halocme/status/959190538950819840
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 22時間22時間前
1月31日(ut)の太陽・地球データです。
2018年1月が終わってしまいました。
1月は太陽・高速太陽風・磁気圏は全般に穏やかでした。
しかし、地震はM7クラスが3回も発生し、火山噴火もいくつかあり、気象は寒波の襲来がありました。
太陽は極小期に向かっています。
しかし、地球は静穏ではありません。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/958968227324768256
宇宙天気ニュース @swnews · 2月1日
[記事] 太陽風は平均的な速度に戻っています。太陽は無黒点になっています。 http://swnews.jp #swnews
中津川 昴 @subaru2012 · 2月1日
中津川 昴さんがABC Newsをリツイートしました
【メキシコ北部にある通称ポポ山(ポポカテペトル山)の噴火を観測している地元当局が火山灰、火山性ガス、水蒸気の近況を公表。】
https://twitter.com/subaru2012/status/958912023944839168
中津川 昴 @subaru2012 · 9時間9時間前
【2/2の太陽系惑星配置】
金星ーーー水星
___太陽
____|
___地球
_____|
_______月
________|
___セレス
https://twitter.com/subaru2012/status/959160761745522688
中津川 昴 @subaru2012 · 2月1日
2月の天文現象
2/2 250P/ラーソン彗星が近日点
2/3 節分
2/4 D/1894 F1デニング彗星が近日点
2/8 月と木星が接近
2/9 245P/ワイズ彗星が近日点、月が火星に接近
中旬 火星とアンタレス(おうし座)が接近
2/11 月の距離が最遠
2/12 細い月と土星が接近
2/16 新月
2/19 C/2015 O1パンスターズ彗星が近日点
2/21 C/2017 T1ハインズ彗星が近日点
2/22 金星と海王星が最接近
2/23 3D/ビエラ彗星が近日点
2/25 水星と海王星が最接近
2/27 C/2017 S6カタリナ彗星が近日点、月の距離が最近
参考)2018年2月の天文現象『アストロガイド 星空年鑑』
https://www.astroarts.co.jp/phenomena/2018/02/index-j.shtml …
中津川 昴 @subaru2012 · 10時間10時間前
藤井聡太四段 将棋棋士で初の中学生で五段に #ldnews
https://twitter.com/subaru2012/status/959149344535412736
↑
JKハッカーとか、なんか最近、「天才少年少女」が、多いよね…??
⇒https://sites.google.com/site/thinkzink/Home/s-f/h/sf
>超天才児――15年前の原子力研究所の事故が原因で生まれたミュータント だった。
んで、この時代 http://p.booklog.jp/book/104348/read
のちょっと後に、「大迫害時代」が来るから…。(--;)
http://p.booklog.jp/book/112797/read
チャーリー(Lv52)さんがリツイート
てぃ先生認証済みアカウント @_HappyBoy · 16 時間16 時間前
昼食中、男の子(6歳)が苦手なキノコをお皿の端に寄せていたんだけど、それに気がついた先生が「○○くん!キノコ食べたら大きくなれるよ〜!」と声をかけたら、男の子が「マリオかよ」とツッコんでいて笑った。この切り返し、才能あるな。
https://twitter.com/_HappyBoy/status/959061935730774022
チャーリー(Lv52)さんがリツイート
じゃがりきん @jagarikin · 1月31日
中高生「離散フーリエ変換なんて人生で何の役に立つんだよw」
拙者「円を回転させるだけでヤツを描画できるぞよ」
https://twitter.com/jagarikin/status/958844469234696192
チャーリー(Lv52)さんがリツイート
Tabatha @araran100 · 20時間20時間前
【塩井さん情報】「 皆既月食の動画、完成しました。 位置合わせが完璧ではないので微妙にゆれます。 撮影地:三浦市三崎町 機材:MFT300mmF7.1 ISO400 」時間の経過とともに変化するのがよくわかります。
https://twitter.com/araran100/status/959019734518738944
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 6時間6時間前
プラズマボールの仕組みを理解できましたでしょうか?
電気が関係している事くらいは解ったと思います。
電気についてあまりよく解らない方が多々いるのを元理科の教師である私は知っています。
おいおいもっと良く理解できるようにしますから待っていてくださいね。
ところで次の図も観てください。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/959199619837190144
===================================
↓ (05時~作業分)
rin_earth @rin_earth · 1日1日前
双眼鏡を引っ張り出して、皆既月食を鑑賞中・・・
コメント