(本日休刊! りす6匹目)
(本日休刊! りす6匹目)
(本日休刊! りす6匹目)
美澄博雅‏ @hiroma_misumi · 14 時間14 時間前
何十メートルも離れた航空機計測や、汚染された表面から1m地点での線量や、ヒトに装着した線量計を被曝計測の基準にする。放射性物質による表面汚染がどれほどあっても考えに入れない。人々は表面に接して生活する。平均値で生活してはいない。過去には微細粉体による表面汚染は恐ろしいものだった。

katsuhiro放射能健診署名運動京都‏ @katsuhiro223 · 14時間14時間前
原発事故で胎児影響ない 報告 - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6254016
今でもYahoo!ニュースでこんな記事を出す事に、自分はこの国は滅んでも被曝の影響を認めないんだなと呆れます。
個人線量計では被ばく線量が低く出るのは当たり前でしょ。
よくもまぁ。。



OTL49さんがリツイート
ぽんた‏ @Pontamama12345 · 14時間14時間前

昔は入学時に色覚検査を行っていた。今はやらない。でも、クラスには一人二人居ると思って指導する。

「緑色の黒板では、赤色や緑色で文字を書くな」と初任者の頃厳しく指導された。
「使うのは白色か黄色のチョーク。赤色は枠で囲む時だけ使う」などは常識だった。

今その常識すら失われつつある…


コメント

最新のコメント

日記内を検索