巨大フレアによる磁気嵐の影響で交通麻痺、通信ネットダウン、テレビ局も機能を失った後の【 世界の物語 】/…マジで「電波受信」なひとでしたか、私…★
巨大フレアによる磁気嵐の影響で交通麻痺、通信ネットダウン、テレビ局も機能を失った後の【 世界の物語 】/…マジで「電波受信」なひとでしたか、私…★
巨大フレアによる磁気嵐の影響で交通麻痺、通信ネットダウン、テレビ局も機能を失った後の【 世界の物語 】/…マジで「電波受信」なひとでしたか、私…★
(★注: ↑ 分類項目は「リステラス」では、ナイ。★)

https://www.youtube.com/watch?v=gaKChQ8J3OE
【YURI!!!on ICE AMV】 A Thousand Years【勇ヴィク】

中津川 昴‏ @subaru2012 · 6時間6時間前
地磁気変動値が南北軸方向で1000nTを超えた。プロトン数が半端ない強度に達した可能性があるので、今後の太陽風速度上昇と電子数の伸びが大きくなり、

磁気嵐もやや激しくなるかも
https://twitter.com/subaru2012/status/907300345264578560


中津川 昴‏ @subaru2012 · 8時間8時間前
S3級の放射線・電磁波被曝レベル
高高度飛行中の人体へのマイナーな被曝

衛星からのデータ送信の欠損や映像信号へのノイズ

高周波数帯のラジオ送受信へのノイズ


中津川 昴‏ @subaru2012 · 8時間8時間前
X8.2級の太陽面爆発で生じた放射線レベルがS3級だとか
https://twitter.com/subaru2012/status/907297655264395265


中津川 昴‏ @subaru2012 · 8時間8時間前

(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!


ねとらぼ‏認証済みアカウント @itm_nlab · 10時間10時間前
太陽フレア現象、再び確認 コロナガスが12日に地球に到達の可能性 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/11/news125.html … @itm_nlabから
https://twitter.com/itm_nlab/status/907237863674191874

Tabatha‏ @araran100 · 11時間11時間前
地磁気の擾乱は結局ひどくならずに静穏化に向かっていったようです。NOAA(米海洋大気局)宇宙気象予報センター(GOES気象衛星)Kp指数もご覧の通り。
https://twitter.com/araran100/status/907239764243259392


TOHRU HIRANO‏ @TOHRU_HIRANO · 11 時間11 時間前
再び大規模な太陽フレア。
6日に発生した(X9.3)に次ぐ大規模なフレア

NICT「西側の2673黒点群で(X8.2)大規模なフレアが発生。太陽放射線も増加。前回ほどではないが、地球方向へも太陽風の乱れが来る可能性が高く、速度は、約660km/秒」(画像:SDO:NASA)
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/907214288904896512


hamlife.jp‏ @hamlifejp · 12時間12時間前
【追記】今日(9/11)0時半にX8.2の大規模フレアが発生。サイクル24の中、1週間に連続して1位2位のフレアです。→<太陽活動が活発化!大規模フレアが発生>太陽風が地球に到達し

HFなど通信に影響を与える可能性ありと注意喚起
https://twitter.com/hamlifejp/status/907212025855537152


チャーリー(Lv51)さんがリツイート
NICT 宇宙天気予報センター‏ @NICT_SWC · 14時間14時間前
SOHO衛星の観測画像によると、9月11日1時(日本時間)に発生した太陽フレア(X8.2)に伴い、放出速度の非常に早い full-halo CMEが発生しています。CMEの本体は主に西方向に放出されています。
https://twitter.com/NICT_SWC/status/907161730207277056


チャーリー(Lv51)さんがリツイート
塩井宏幸‏ @HiroyukiShioi · 16時間16時間前
9月11日0時35分JSTに発生したX8.2の太陽フレアに伴うCMEと太陽プロトン粒子による光跡。SOHO LASCO C3画像より 11日1時06分JST~2時42分JSTの動画。
https://twitter.com/HiroyukiShioi/status/907131537312776193

チャーリー(Lv51)さんがリツイート
塩井宏幸‏ @HiroyukiShioi · 16時間16時間前
9月11日0時35分JSTに発生したX8.2の太陽フレアに伴うCMEと太陽プロトン粒子による光跡。SOHO LASCO C2画像より 11日0時48分JST~3時24分JSTの動画。
https://twitter.com/HiroyukiShioi/status/907131378889658368

  ↑
…芸術は~! 爆発だ~ッ!! (違

チャーリー(Lv51)‏ @charlie24K · 19時間19時間前
ゲロゲロ!!
本格的にヤバイかも…
{((>_<))}
https://twitter.com/charlie24K/status/907082043791568898

中津川 昴‏ @subaru2012 · 20時間20時間前
水星・金星に直撃したと思われる。
https://twitter.com/subaru2012/status/907130560446787584

中津川 昴‏ @subaru2012 · 20時間20時間前
よく見たら、火星ー水星ー月(地球)ー海王星が並んでいた。
https://twitter.com/subaru2012/status/907125314978848769


中津川 昴‏ @subaru2012 · 20時間20時間前
【今朝9/11早朝01:06amJSTに太陽の西側の黒点No. AR2673で発生したX8.2級の爆発方向は地球直撃方向ではないですが、太陽の自転に引きずられて地球の公転方向前方を通過していく予定。ただ紫外線、X線は急上昇した。数時間前の太陽風速は最大666km/s】
https://twitter.com/subaru2012/status/907129376541630464

かくかくしかじかな‏ @sika1234 · 20時間20時間前
これだけ端だと、影響はないか、あっても軽微でしょう。むしろ、コロナホールによる高速太陽風の影響の方が強いですね。 ⇒太陽フレア再び 12日にも到達 | 2017/9/11(月) - Yahoo!ニュース
https://twitter.com/sika1234/status/907088634909646848

片岡龍峰‏ @ryuhokataoka · 21時間21時間前
現在の太陽風の変化が不規則で意味不明。これtangential disconで挟まれたmagnetic holeかな。面白い。
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/907073509741912064

片岡龍峰‏ @ryuhokataoka · 22時間22時間前
また太陽風スピードが上がってきていて昭和基地には変わったオーロラが出ています…
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/907067361051549696

宇宙天気ニュース‏ @swnews · 22 時間22 時間前
[記事] 太陽の西に沈んだ2673黒点群で、X8.2の大規模フレアが発生しました。 http://swnews.jp #swnews

中津川 昴‏ @subaru2012 · 9月10日
【NOAA衛星、地上受信局周辺で大雨のためか、ハリケーンの影響か、データを受信できず、北米・南米が真っ黒Q助!日本列島の東南はるか沖もデータ欠損。フレアの影響が続いているのかな?】
https://twitter.com/subaru2012/status/906753752970883072


宇宙天気ニュース‏ @swnews · 9月10日
CMEも飛び出しています。STEREO Ahead衛星のCOR2です。 https://stereo-ssc.nascom.nasa.gov/browse/2017/09/10/ahead/cor2/1024/20170910_162424_d7c2A.jpg … この衛星は、フレアが起きた場所の反対側にいます。このため、CMEのガスは、太陽を包む様に広がっています。 #swnews

遺0704‏ @yui0h0704 · 9月10日
返信先: @36_Meguさん
コロナホールが活発みたいで
宇宙天気ニュースの臨時ニュースがドカドカ送られてきます
まだ暫く続く模様

かいひろし‏ @kaihiroshiyk · 9月9日
CMEの影響が起きているので、コロナホール高速スピードストリームが地震性になる可能性があります。これには徹底的な対処を!(9/8 7時27分) ※この6時間後にはメキシコでM8.2が起きている。 警戒は出していたことになる。

片岡龍峰‏ @ryuhokataoka · 9月8日
ああ、磁気嵐が回復しはじめてますね。ひとまずよかった。第二波の本体がいつ来るかは、かなり予想しずらい状況になっています。いつ来てもおかしくないし、地球をぎりぎりスルーして、明日になってしまうかもしれません。
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/905981055034732544

片岡龍峰‏ @ryuhokataoka · 9月8日
磁気嵐の規模が一気にマイナス200 nTに達しようとしています…これは各方面で不具合が出るイベントになるかもしれません。磁気緯度が高めの地域での停電や宇宙機の故障、2003年11月20日の巨大磁気嵐のときにはアメリカで飛行機の離着陸でGPSが使えなくなったので、そういうことが。
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/905961892669120512

片岡龍峰‏ @ryuhokataoka · 9月8日
「今日の午後から来るかも」と言われていた磁気嵐は、「既に」始まっています。「いま」緊急の対策が必要です。今朝までのニュースで流れていた予報は、日本のグループも、アメリカのグループも、ミスってしまっているので、ご注意ください。


ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 9月8日

超特大の衝撃波が襲ってきました。

しかも磁場の向きは地磁気と逆の南向きです。
磁気リコネクション(磁気のつなぎ換え)が起こっています。
その為に磁気圏から地球めがけて電子が大規模に流入(放電)してます。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/905970010195083266


ふくちゃん‏ @zishinmimi · 9月8日
地磁気観測所でも乱れ始めた。やっぱ太陽フレアの影響?
http://www.kakioka-jma.go.jp/index.html
https://twitter.com/zishinmimi/status/905947345891639296


地震予測‏ @jishinkenkyu · 9月8日
先程更新した、地磁気異常ですが、太陽フレアによるコロナガスが到達したのが原因です。まだ反応が継続しているため、カウント開始時期は未定ですが、念のため警戒をお願いします
https://twitter.com/jishinkenkyu/status/906150323487518720

Dandy‏ @qDandyp · 9月8日
柿岡地磁気 太陽風影響でて来てます。
いつもはスケール50→100にしてます
https://twitter.com/qDandyp/status/905946022118965250

Abe S. 阿部新之助‏ @AvellSky · 9月8日
X9.3太陽フレアに伴うCMEが地球に到達し,フィンランド・サンタクロースの街ロヴァニエミで強烈なオーロラが出現.まだ,地球は高速太陽風(~750km/s)の中にいて,一時期1100km/sにも達した.今晩,北海道で低緯度オーロラが見られる可能性あり.
https://twitter.com/AvellSky/status/906040637677383680

片岡龍峰‏ @ryuhokataoka · 9月7日
予想は大幅に外れて、もう第二波が届きました。早めに来たということは、昨日のツイートのとおり、規模が大きくなることが予想されます。現在30nTの南向き磁場、スピードは700km/sと高速になっており、やや危険な太陽風に地球は包まれています。非常に大きな磁気嵐に発達するでしょう。
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/905934363879190529

片岡龍峰‏ @ryuhokataoka · 9月7日
第一波は到着済みですが、まだ磁気嵐にはなっていません。そして明日の夜に地球に来る第二波が、このX9クラスフレアのコロナ質量放出。全然油断できません。
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/905697065828618241

月世界への招待‏ @MoonWorld_jp · 9月7日
今朝の太陽黒点 
矢印が大規模フレアを引き起こした2673群です。太陽の縁まで回りこみました。ひさしぶりに朝から気持ちよく晴れています。
2017/9/8 07h07m20s TSA102 + X-M1 + バーダーハーシャルプリズム
https://twitter.com/MoonWorld_jp/status/905933794280079360

片岡龍峰‏ @ryuhokataoka · 9月6日
当初の予報よりも遅れています。磁気嵐も、まだ始まっていません。現在、衝撃波は、地球のすぐそばで接近中で、衝撃波加速された低エネルギープロトンフラックスが急上昇しています。まずは衝撃波がまもなく地球を飲み込みます。
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/905550348835684352



http://85358.diarynote.jp/201709082346503243
コメント
霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年9月8日23:49

数分前から変な耳鳴り?がしています。

高音のホワイトノイズのような、
雪が降る時の「しんしん」音のような…、

可聴領域外の波形のような…

そんな変な耳鳴り…。

…え(@@)え…

寝ますッ!


霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年9月12日9:01

あった!これだ!(@@;)!
  ↓

中津川 昴‏ @subaru2012 · 9月8日

【地球から遥か彼方の太陽黒点No. AR2673から地球に向けて送信された電子ビーム!プラズマと23〜25MHzのラジオ波(ホワイトノイズ)が記録された。】

http://www.spaceweather.com/images2017/07sep17/SunSep072017_1840ut_25.23MHz_Ashcraft_01.mp3?PHPSESSID=1bv6hmsg3tidooijavk0a9a354
https://twitter.com/subaru2012/status/906125200982286336


…マジで「電波受信」な「アブナイひと」でしたか、私…(^^;)…★



チャーリー(Lv51)さんがリツイート
たんぽぴ‏ @tanpopopin · 14時間14時間前
今日車のキーレスが効かなかったりスマホおかしかったり変です。とりあえず注意ですね。めっちゃ眠いです(∋_∈)17:19

まつふじ‏ @Yoimajyo · 9月8日
数日前から、敏感な患者さん達が「掌、足の裏がビリビリします。」「ジンジンします。」と口々に。私も娘も同じく。さてさて何でしょう。太陽風?地震?まぁ一応は心の準備。



中津川 昴‏ @subaru2012 · 15時間15時間前
2017/09/06 ハリケーン・イルマにより、セント・マーテンのマホビーチの監視カメラが風速40m/s以上の突風で破壊されるまでの映像。
https://twitter.com/subaru2012/status/907198331155132416

中津川 昴‏ @subaru2012 · 17時間17時間前
中津川 昴さんがABC Newsをリツイートしました

フロリダ州ネープルが冠水状態
https://twitter.com/subaru2012/status/907175022157996032


TOHRU HIRANO‏ @TOHRU_HIRANO · 19時間19時間前
ハリケーン:イルマ
フロリダに上陸。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/907091907636948992


中津川 昴‏ @subaru2012 · 20時間20時間前
中津川 昴さんがABC Newsをリツイートしました

【ハリケーン・イルマは米フロリダ半とう西岸を北北西に移動中、勢力は急速に弱まり、カテゴリー4からカテゴリー1になったため、風速も38m/sとなっている。】
https://twitter.com/subaru2012/status/907123648003112960


中津川 昴‏ @subaru2012 · 22時間22時間前
衛星可視画像:日本列島と台風18号の位置(2017/09/11 12:00pm)
https://twitter.com/subaru2012/status/907101869515849728

中津川 昴‏ @subaru2012 · 22時間22時間前
【台風18号タリムはフィリピンの東方はるか沖にあり、中心気圧は975hPa、中心付近の最大風速は35m/s、最大瞬間風速は50m/s、西北西へ毎時25km/hとやや早い速度で進行中。沖縄南西諸島、宮古島、沖縄本島も48時間程度で強風圏内に入る】米軍合同台風警報センターの予測も
https://twitter.com/subaru2012/status/907099924495400960

中津川 昴‏ @subaru2012 · 22時間22時間前
中津川 昴さんがABC Newsをリツイートしました
ABC News Live中継:ハリケーン・イルマ、フロリダ州西岸に上陸

  ↑
…コレ本ッ当~に!

「中国と米国の気象兵器合戦」(戦争)じゃないんだろうなぁ~っ??!

JUMPILIKEYOUさんがリツイート
大紀元 エポックタイムズ・ジャパン‏ @epochtimes_jp · 18時間18時間前

北京近郊で人工地震多発、憶測飛び交う http://dlvr.it/PmBsrd
https://twitter.com/epochtimes_jp/status/907158288566906880


https://www.youtube.com/watch?v=KbnFNZBwgIg
Yuri!!! On Ice 『Rockabye』| AMV ᴴᴰ

高田純 理学博士‏ @gatapi21 · 19時間19時間前
9.8巨大太陽フレア事象で、宇宙ステーションの乗員の線量に不安はありませんでした。JAXA宇宙ステーション・きぼう広報・情報センターより回答がありました。今回の科学報告は、将来の有人火星飛行計画にとって貴重なデータになるはずです。

ぜろすぺ~す‏ @0space0 · 9月7日
太陽フレアによる磁気嵐。
自身の携帯への影響よりも今この時間に宇宙にいる3人を気にしようよ!
Nespoli, Ryazanskiy, Bresnik
https://twitter.com/0space0/status/905914997087207424



中津川 昴‏ @subaru2012 · 19時間19時間前
カッシーニはこれまで22回、土星のリングを通過して、その取得データを地球に送ってきた。最後も大気上層で燃え尽きるまでアンテナは地球を向いたまま、土星の地表データを送り続ける模様。

中津川 昴‏ @subaru2012 · 19時間19時間前
【NASAの土星探査機カッシーニ最後のミッション「グランド・フィナーレ」ー「カミカゼ」ダイビング】NASA at Saturn: Cassini’s Grand Finale
https://twitter.com/subaru2012/status/907134202344124416



星とrugbyと文楽と‏ @rugby733525042 · 9月9日
9月8日の大規模な太陽フレアで、地球にコロナガスが到達というニュースに、以前まりも図書館で紹介されていた片岡龍峰さんの『宇宙災害』を再読中。映画やドラマの挿話が面白い。
https://twitter.com/rugby733525042/status/906630430425702400

市野龍一mondo.inc‏ @mondoroccia55 · 9月8日
2016年正月にやった舞台『マルナゲドン ザ デイ アフター』では、太陽黒点異常で発生した巨大フレアによる磁気嵐の影響で交通麻痺、通信ネットダウン、テレビ局も機能を失った後の世界の物語を書いた。


現実は何も起こらないことを祈る。


梶尾真治‏ @kajioshinji3223 · 9月7日
太陽フレアの影響と聞くと、昔読んだハインラインの「大当たりの年」を思い出しますね。世の中すべてが異常なことが起こり始める。地磁気の乱れから、異常気象、株価、ミサイル戦まで。これがすべて太陽黒点の影響。なんか、お話と思えません。話のきっかけで、突然路上で女性が素っ裸になりますよ。


mOtO×Junkies‏ @motomotoxmoto · 8月29日
返信先: @Galsyumcrさん、@yambpさん

地球温暖化説はデマです!

映像で北極の氷が溶けている画像を流していますが、南極大陸の面積が増えて帳尻合ってます。
でないと…小さい島々は既に水没しています。
地球の地軸では無く 太陽のコロナが影響していて これからの地球はプチ氷河期に入って行きますー200年毎の宇宙の仕組み



ALISON‏ @ALISON_airlines · 9月8日
地球をかばいすべての責任を負った地球磁気圏に対し、コロナガスの主、太陽フレアに言い渡された示談の条件とは…



片岡龍峰‏ @ryuhokataoka · 9月8日
安心してください。磁場は南向きに持ち直しました。

徹夜決定ですね。

赤い線が太陽風の磁場の南北成分です。
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/906163038452989952


土屋憲一‏ @tsuchiya_ast · 9月6日

満月だし太陽黒点が大きいらしいけど全然晴れないネ〜…。
https://twitter.com/tsuchiya_ast/status/905578355969236992



ritmo(りとも)‏ @f_d_ritmo · 9月8日
いや本当に細かいことで申し訳ないんですけど、太陽フレアは太陽表面で起きる現象でして

太陽フレアによって太陽風が発生して地球まで到達することで色々起こるので、太陽フレアの影響であることは間違いないんですが


 太陽フレアは、こ こ ま で こ な い



https://www.youtube.com/watch?v=NMQh-rhWaz8
Pirates of the Caribbean Soundtrack Compilation

TANK2ROW‏ @TANK2ROW · 9月7日
現在公表されているデータによるとX9.3フレアのCMEの影響で当面予想されるのは、地磁気嵐による

短波帯通信の通信障害と

電離層でのGPS電波の減衰等によるデータ遅延=GPS誤差の拡大、

衛星の電子機器の故障等。

地上の電子機器類がいきなり破損する訳ではないのでその点誤解無きよう。



さび‏ @ynumatcha · 9月8日

メキシコの地震発生直後のTwitter「太陽フレアの影響だ」

ワイ「太陽フレアと地震に相関関係はないやろw」

東北で震度5強の地震発生直後ワイ「太陽フレアだ……」

調べたら地磁気の乱れの影響で地震起こる可能性はあるらしいです


大西科学‏ @onisci · 9月8日
太陽フレアの磁気嵐が地球に到達すると、衛星軌道上の人工衛星が影響を受け、機能停止するものが出ます。人工衛星が停止すると衛星放送が見られなくなります。NHKの衛星放送が見られなくなって困ったクラシックファンはコンサートに足を運びます。

「磁気嵐が吹くとオケ屋が儲かる」の完成です。



…ぉぁとがょろしぃよぉで~…www

https://www.youtube.com/watch?v=F5zg_af9b8c
Jean Sibelius - Finlandia


中津川 昴‏ @subaru2012 · 2日2日前
【夜の湖面に、極北の光射す。北米アラスカ州クニックリバー渓谷(2017/9/8)】
ALASKA AURORAS (c)Todd Salat on Sept. 8, 2017 Knik River Valley, AK
https://twitter.com/subaru2012/status/906802564183736320

コメント

最新のコメント

日記内を検索