【 超!大噴出 】(22:20-23:50)/核燃料デブリから死の灰/【 帰還してよい線量 1.02 μSv/H 】/水道水のセシウム汚染/ストロンチウムはセシウムの8倍。
【 超!大噴出 】(22:20-23:50)/核燃料デブリから死の灰/【 帰還してよい線量 1.02 μSv/H 】/水道水のセシウム汚染/ストロンチウムはセシウムの8倍。
【 超!大噴出 】(22:20-23:50)/核燃料デブリから死の灰/【 帰還してよい線量 1.02 μSv/H 】/水道水のセシウム汚染/ストロンチウムはセシウムの8倍。
しんちゃん‏ @shinchann2008 · 4 時間4 時間前
福島第一原発、山側の凍土壁、全面凍結が17年8月22日開始。

8/23福島第一敷地境界ダスト高警報
http://www.tepco.co.jp/press/mail/2017/1449466_9013.html

以降、一日中放射性物質放出。

今8/26 3:00amも出方異常。8/19~21、8/22~26。8/26 3:00現在を拡大
https://twitter.com/shinchann2008/status/901161343893426176


しんちゃん‏ @shinchann2008 · 5時間5時間前
福島第一原発の凍土壁、山側を完全に凍結させた場合のリスク

④流入する地下水が減少→建屋地下内の水位より、建屋外回りの水位が低く
⑤建屋地下の高濃度汚染水がボロボロの建屋から流出
⑥建屋地下の水から核燃料デブリが頭出す

⑦崩壊している核燃料デブリから直接死の灰が環境中に放出。今起きてる?


しんちゃん‏ @shinchann2008 · 5時間5時間前
福島第一原発の凍土壁、山側の部分を完全に凍結させなかった理由

①1~3号機建屋の地下には核燃料デブリ

②それを冷すために上からじゃんじゃん水をかけ

③しかし建屋地下はボロボロ
④建屋地下の外回りの地下水の水位と、ボロボロの建屋内の水位を同じ高さに
⑤すると建屋の高濃度汚染水は出ていかない


しんちゃんさんがリツイート
Dr. Poo‏ @Dr_Poo777 · 9時間9時間前
Dr. Pooさんがしんちゃんをリツイートしました

福島原発ダストモニター
https://twitter.com/Dr_Poo777/status/901086041334927361


しんちゃんさんがリツイート
Dr. Poo‏ @Dr_Poo777 · 9時間9時間前
Dr. Pooさんがしんちゃんをリツイートしました

確かに、都内でも自分のガイガーカウンターが、今週になってから高めの数値を示すので、なんでだろう?と思っていた


しんちゃん‏ @shinchann2008 · 10時間10時間前

明らかに福島第一原発から一日中、放射性物質が出るようになった。

2017年8月22日、山側の凍土壁を全面的に凍結させてから。
何が起きているのか?福島第一敷地境界ダストモニタ、8/14~25
https://twitter.com/shinchann2008/status/901070247389679617


しんちゃん‏ @shinchann2008 · 11時間11時間前
明らかに17年8月22日から、福島第一原発からの放射性物質が一日中出るようになった。凍土壁が原因?一体何が起きている?

『福島第一原発 「凍土壁」の最終凍結始まる』NHK News web 2017年8月22日 11時58分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170822/k10011107161000.html
https://twitter.com/shinchann2008/status/901050057310347265


中津川 昴‏ @subaru2012 · 12時間12時間前

関東から西で猛烈な暑さ続く
https://twitter.com/subaru2012/status/901049875596361733


中津川 昴‏ @subaru2012 · 12時間12時間前

北陸で記録的大雨 秋田は雄物川氾濫
https://twitter.com/subaru2012/status/901049041470898176




NPwrAGW‏ @NPwrAGW · 52分52分前
(参考)
・追加被ばく線量年間1ミリシーベルトの考え方
 自然放射線0.04+人工追加放射線0.19μSv/h
  http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=18437&hou_id=14327

・福島県以外の自然放射線量:約0.02(沖縄、愛媛)~0.10(広島、山口)μSv/h


桑ちゃん‏ @namiekuwabara · 9時間9時間前
前より線量上がったのかな?確認しないとな。
https://twitter.com/namiekuwabara/status/901074469552140288


美澄博雅‏ @hiroma_misumi · 13時間13時間前
月舘町月舘から東の飯舘村前田豊栄の汚染も目立つが今は帰還してよいことになっている。地表線量1.02μSv/H地点の土壌β線画像、この場所から見た前掲の馬の姿、馬が病気になってもおかしくはないでしょう。

ホットスポットは特別な点ではなくどこにでもある高線量地帯。
https://twitter.com/hiroma_misumi/status/901002668981735425


cmk2wlさんがリツイート
M. Suzuki‏ @cdcreationinc1 · 16時間16時間前
何度も何度もしつこく東京の水道水のセシウム汚染を言う理由はチェルノブイリ事故一年後の同じ蛇口水でストロンチウムがセシウムの8倍だったからです。SrはCsの300倍危険
https://twitter.com/cdcreationinc1/status/900967998407680000


コメント

最新のコメント

日記内を検索