【 郡山 1.0 μ 】/【 東京 0.13 μ 】/【 長野 0.121 μ 】/【 栃木 0.113 μ 】/【 F1 大噴出 05:30- 】⇒【 いわき 渋滞 】。
2017年8月12日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。
(前項参照)
↑
【 郡山 】(こおりやま)…父方の田舎。ですが、ナニか…??
↓
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869 · 1時間1時間前
昨日(11日)の被ばく量:6.5μSv。
昨日は終日村内、未除染の畦の草刈り2時間。
6.5を低いと感じる今日この頃、線量インフレは怖い。
https://pbs.twimg.com/media/DG-koDpUIAAGOZT.jpg
桑ちゃん @namiekuwabara · 10時間10時間前
返信先: @namiekuwabaraさん、@a20gooseさん
ご期待に応えて北関東自動車道壬生PAの空間線量率は・・・こんなもんです。
浪江~大熊町間の線量率比べると
https://twitter.com/namiekuwabara/status/895976527803719680
しんちゃんさんがリツイート
鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki24 · 11時間11時間前
富岡町の人口は約1万3300人だが、仕事など生活基盤が避難先に移っていたり、医療・福祉施設の不足など町内の生活への不安があったりして、帰還した住民は約2%。それでもこの日は避難先から子ども連れら多くの町民が集まった。
https://t.co/cf4cnaClGB
桑ちゃん @namiekuwabara · 14 時間14 時間前
今日から3日三連休で観光や帰省。先ほど常盤自動車道浪江IC当り10km渋滞流れていたが、こんな所で停滞、助士席に子供乗車していたら結構被曝するんじゃない。車の窓開けていたらどうなるか心配するだけ余計なお世話か・・・www
「放射能安全義務教育」授業しているからね。
https://twitter.com/namiekuwabara/status/895932614787203072
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意) @oldblue2012 · 14時間14時間前
2017年6月28日 #魚大量死 #大量死
公園の池のコイ118匹死ぬ つくば市 http://www.news24.jp/articles/2017/06/28/07365479.html …つくば市にある松見公園の池で28日午前、市の職員らがコイ10匹の死骸を回収。この池では今月1日からほぼ毎日数匹ずつ死骸が見つかり、その数は計118匹
https://pbs.twimg.com/media/DG8G2jBUQAA42L8.jpg
dog08101213 @dog081012131 · 15時間15時間前
@sakidori_joqr
常磐道 いわきIC以北に渋滞がある。
高線量地域だが、子供や女子は大丈夫なのか?
渋滞とは車が止まっているという事。
怖い怖い。
しんちゃん @shinchann2008 · 17時間17時間
福島第一原発、2017年8月4,5,6,7日と夜中0時から午前10時くらいまで連日、放射能放出。8月8日、9日は多少。8/10,11は1Bq/m3以下
https://twitter.com/shinchann2008/status/895894851283111937
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
Huruta Matsue @HurutaMatsue · 20 時間20 時間前
6月におきた大洗原子力開発機構の爆発で、プルトニウムと見られる塊を複数回収。
https://t.co/9ZJS5EWFjr
yukkinkin @Yukkinkin1960 · 21時間21時間前
内陸に入り10キロくらいでアラームは止みました。いずれにせよアラームが鳴ったのは福一周辺10キロあたりでしょうか。それ以外の福島の地域の線量は東京と同じで0.13マイケルシーベルト。郡山市街地で一瞬1.00まで上がりましたが何故でしょう。
↑
【 郡山 】(こおりやま)…父方の田舎。ですが、ナニか…??
↓
cmk2wl @cmk2wl · 24時間24時間前
土日の関東は東電福島原発の風下です。
西日本の日本海側も過去風の風下になってます。
https://pbs.twimg.com/media/DG52joRUwAAZbTT.jpg
cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl @cmk2wl · 8月10日
福島県から岩手県の範囲に、ほんの数回ボランティア入りした 4人の仲間が、4人とも急性骨髄性白血病みたいになって、ほぼ即死のように死んでいるという情報が…。
ino @FaceC3 · 8月5日
気がかりな線量率増加
福島県小名浜児童センターは、
何を持ち込んだの?
周りで何かしてるの?
ドンと線量率を上げたまま長期間落ちない。
と郡山市熱海保育所
(2017/08/04 13:10 1.405 μSv/h)
を出し、以降、公式記録を停止中
cmk2wlさんがリツイート
mkopl @mkopl · 7月31日
今日は昼間家のドアを開けたら外気が臭くて息苦しく感じたのでエアコンと水式空気清浄機をつけて一日中締め切っていた。夕方外に出たらひどい頭痛に襲われた。どこを歩いても空気が臭い。家に入ると息苦しさは治まったが頭痛は治らず。明日はマスクをして出た方が良いかもしれない。おかしい。
ホワイトフード @whitefood1 · 1 時間1 時間前
8月12日6時01分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が220箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social …
https://pbs.twimg.com/media/DG-jRdWUMAALc3n.jpg
ホワイトフード @whitefood1 · 7時間7時間前
8月11日23時53分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が704箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/DG9O_7KUIAAWZVj.jpg
ホワイトフード @whitefood1 · 13時間13時間前
8月11日17時53分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が95箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/DG78i5wVwAA_wDh.jpg
ホワイトフード @whitefood1 · 19時間19時間前
8月11日11時52分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が20箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/DG6p6S8UwAAHpLR.jpg
OTL49 @sukipparanisake · 19時間19時間前
線量計警告音、設定レベル0.2μSv/h。13:02
ホワイトフード @whitefood1 · 23時間23時間前
8月11日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。
https://pbs.twimg.com/media/DG502rqUMAEVUe9.jpg
進め!ドクター大竹の会 @rb041 · 10時間10時間前
本日8/11は、八戸市公民館にて朗読劇「線量計が鳴る」脚本・主演 中村敦夫が開催されました。大竹進氏も観劇していました。
https://twitter.com/rb041/status/895986573048557568
コメント