【 働いた記録 】を抹消された上、支援も受けられない/日本って昔と比べてどんだけ貧しくなってんのかなー。
【 働いた記録 】を抹消された上、支援も受けられない/日本って昔と比べてどんだけ貧しくなってんのかなー。
【 働いた記録 】を抹消された上、支援も受けられない/日本って昔と比べてどんだけ貧しくなってんのかなー。
JUMPILIKEYOU‏ @jumpilikeyou · 19時間19時間前
日本会議ファースト
経団連ファースト
原発ファースト
官僚ファースト
自民ファースト

JUMPILIKEYOUさんがリツイート
島田雅彦‏ @SdaMhiko · 8月8日

バカでも政治家になれる規制緩和をしたのが自民党で、
その二番煎じが維新で、

三番煎じが日本ファーストという理解でいいようです。


JUMPILIKEYOUさんがリツイート
太安萬侶‏ @onoyasumaro · 8月7日
太安萬侶さんがテレ朝newsをリツイートしました

まーた「第三極」詐欺政党設立かよ。
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/894392115588759552



OTL49さんがリツイート
hayami‏ @kaapumaru · 20時間20時間前
「真綿で首を締められるように苦しゅうなる」消費税が導入された時父親がこのように警告していた。税率は上げない、消費税はすべて社会保障に。全部噓だった。税率が10%になったら誰が生きてゆけるの?金持ちは優遇して、弱者には情け容赦ないこの国の政府は悪魔なのか #消費税増税

OTL49さんがリツイート
Nirone‏ @Via_Nirone7 · 8月7日

日本って昔と比べてどんだけ貧しくなってんのかなー

と思って、試しに1996年と2016年の所得比率をグラフにしてみてゲゲッとなる。
96年(青)にいた年収500~1500万円の層がごそっと消滅して、2016年(赤)の年収400万以下の層が一気に増えてる。確かに格差拡大してんだねぇ…
https://twitter.com/Via_Nirone7/status/894499760945610752

JUMPILIKEYOUさんがリツイート
白ふくろう(抵抗勢力)‏ @sunafukin99 · 8月5日
かつて「日本人労働者の賃金が高すぎるのでこれを下げないと国際競争力がつかない」という議論は真面目にやられてたよ実際。で、実際それが実現した結果が今なんだけど、

国際競争力とやらはついたか?



OTL49さんがリツイート
岡口基一‏ @okaguchik · 11時間11時間前

新入社員を洗脳するのは簡単だよ。

逃げられない研修施設のようなとこで徹底的に落とす。自信を完全に失わせる。
心が完全にズタボロになったところで上司が優しく声をかける。俺と一緒に頑張ろう(^_^)
思わず泣き出し上司に抱きつく新入社員
https://t.co/5pUT3ITdau


OTL49さんがリツイート
大神‏ @T_oogami · 21時間21時間前
戦時中長崎で強制労働に従事させられた挙句に被爆し、戦後被爆者健康手帳を取ろうとしたものの名簿が破棄されたせいで申請を却下されたと。

自分の働いた記録を抹消された上に、適切な支援も受けられない

このコリアンは非常に悔しい思いだろう。
https://t.co/3ZFf4YgyLQ


OTL49さんがリツイート
kinokuniyanet‏ @kinokuniyanet · 8月7日

「留学生を盆踊りに参加させてほしい、

 ただしアジア人や黒人は不可、白人だけ」

と、阪外大で地元自治会長から頼まれ、断ったことがある。……今の京都市の観光政策が同じことを。町内会ではなく政令市でこれ言える厚顔さは凄い。



中津川 昴‏ @subaru2012 · 2 時間2 時間前
北朝鮮、核小型化成功か=爆弾60発保有の推定も―トランプ氏「火力に直面」と警告(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://t.co/bZ1cLOummv


OTL49さんがリツイート
アグネス‏ @agnes2001hisae · 12時間12時間前

恐ろしいのは、オスプレイが東京上空を飛び回る日が近づいていることだ。

東京・横田基地に配備されるのは時間の問題だという
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/211055 … #日刊ゲンダイDIGITAL


OTL49さんがリツイート
鳩山由紀夫‏認証済みアカウント @hatoyamayukio · 15時間15時間前
オスプレイが豪州で墜落した際、小野寺防衛相は国内飛行の自粛を要請した。名護に墜ちたとき6日で飛行再開した。さて今回は自粛要請に何日もつかと思ったら、1日ももたなかった。「運用上必要なら構わない」と条件つければ常に運用上必要と言うに決まっている。

米軍にこんなに馬鹿にされて良いのか。

OTL49さんがリツイート
かおなし‏ @cocorono121 · 17時間17時間前
アメリカは本当に人権を大切にする国だよ 在日米軍の家族の居住地区の上は絶対に軍用機を飛ばさないんだよ…何故って?墜落したら危険だからだよ とても自国民を大切にする国なんだね…

日本人の居住地区の上?ビュンビュン飛行しますよ これがアメリカ

しんちゃんさんがリツイート
孫崎 享‏ @magosaki_ukeru · 23時間23時間前
米国防総省のデービス報道部長は7日の会見で、「現時点でオスプレイの飛行が制限されている区域はない」。別の表現で言えば「あんたの国は隷属国家なのだ.奴隷の身分で、軍活動に制限加えられると思っているのか」、日本を奴隷国と書いたのはトルーマン大統領。その構図は今日まで変わっていない。


JUMPILIKEYOUさんがリツイート
フクシマから国の偽装を暴く‏ @Anti_Jigokudama · 8月6日

ビキニも人体実験だった。
況や広島、長崎をや。

有色人種は人に近い猿。
実験動物。

アメリカが正しく
日本国が正しいと
貴族身分を保障された
公務員が言う。



https://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
死ね死ね団のうた


OTL49さんがリツイート
想田和弘‏認証済みアカウント @KazuhiroSoda · 10時間10時間前
不公平な地位協定を見直すべきというのは日本にとって当然の主張です。それを大臣が言うだけで物議を醸すくらい日本は米国の属国だということが分かるニュース。→「地位協定見直しを」「分祀を」 江崎大臣 異例発言次々(TBS系(JNN))
https://t.co/ZsSWudgZys



OTL49さんがリツイート
大貫剛‏ @ohnuki_tsuyoshi · 8月8日
大貫剛さんがとくダネ!スタッフをリツイートしました
テレビ局がTwitterで呼び掛けること自体に文句を言うつもりはないが、これはないなあ。30分以内に誰も来なかったら畑のスイカを戴きますよ、と言ってるようなものだ。まあ、放送されてから「使用料請求します」と内容証明送るチャンスかもしれないけど。
https://twitter.com/tokudane_info/status/894663924527669249


OTL49さんがリツイート
GーMOTHER‏ @4everMm7 · 14時間14時間前
GーMOTHERさんがYahoo!ニュース 速報や地震情報もをリツイートしました
病院閉鎖するからって途中で放り出してどーすんの?せめて受け入れ病院探してから閉鎖すんのが筋じゃん!

何のための病院なの?
何のための医者なの?

最近は『え?これが病院の扱い?』『は?医者だからって何?』ってそんか感じの増えてますよね。初心にもどれ!
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/894855757161574400


OTL49さんがリツイート
リーガン美香‏ @Mika_Regan · 19時間19時間前
日本にいるときはアメリカ人は訴訟に訴えすぎだと思っていたけれど、こちらに来てからは、実は日本人が法律に訴えて解決することを避けすぎなのだと気付くようになった。法律は自分を守ってくれるものなのに、法的契約や訴訟を避けすぎる。

OTL49さんがリツイート
ゆう7(ゆうセブン)(個人用)‏ @yu7newskozin · 21時間21時間前
"検察職員が東大運動施設で深夜に大騒ぎ 1年間利用禁止に"
https://pbs.twimg.com/media/DGbVRV9U0AEoifj.jpg

OTL49さんがリツイート
大神‏ @T_oogami · 8月7日
「(国会答弁では)役所の答弁書を朗読する」と言って炎上した江崎氏が「何で私の発言を報道した」と逆ギレしてるけど、素人の稲田氏が散々失態を犯した後なのに新閣僚のそうした発言が注目されるのは当然だろう。
自分の放言を報道しないでくれとか、素人以前に極めて無責任で為政者として不適格。

OTL49さんがリツイート
異邦人‏ @Medicis1917 · 8月7日
安倍首相が一度嘘をつくと、その嘘に合わせて政府が論理構成をするから更にややこしくなる。森友や加計の問題が長引いているのは野党のせいではなく、時間稼ぎと嘘の誤魔化しに狂奔する安倍政権に原因があるとハッキリ明言する必要がある。


OTL49さんがリツイート
buu‏ @buu34 · 8月7日

えー、山梨市長、
「便宜をはかって」「妻も関わって」って
どっかで聞いたような話やなー

え、「逮捕」ですかー


OTL49さんがリツイート
100%GOVOTE ALL Japan‏ @100_govote · 8月7日
7月4日の日テレ、安倍首相の生出演でポロッと言っちゃった言葉…
加計さんと今治進出の話は1月20日までしていなかったはず?
でも、この時言った言葉は
《彼とはこの件、「ほとんど」話してない》

ほとんど?

これ、総理どころか議員も辞め、刑事事件の被告になるべきですよね?
https://twitter.com/100_govote/status/894548734670888960



OTL49さんがリツイート
異邦人‏ @Medicis1917 · 14時間14時間前
日本の都合で朝鮮人を徴用しておきながら、

本来保存されていて然るべき名簿を廃棄してしまったというのは余りにも酷い。

彼らには当然被曝者として援護を受ける権利がある。
長崎地方法務局:被爆徴用工の名簿廃棄 手帳申請困難に - 毎日新聞
https://t.co/9pg9Zo64lx


OTL49さんがリツイート
キャオ@大阪トホホ団亡者戯‏ @tohohodan · 17時間17時間前
朝日「ある政治家が

『政府があらゆる記録を国民に残すのは当然で、議事録は最も基本的な資料。

その作成を怠るということは国民への背信行為だ』

と本に記されてた。どなたかご存知ですか」
官房長官「知りません」
朝日「官房長官の2012年の著作です。現状と照らし合わせて忸怩たる思いはないか」
https://pbs.twimg.com/media/DGsD1SbUQAAF05y.jpg


OTL49さんがリツイート
清水 潔‏ @NOSUKE0607 · 8月7日
清水 潔さんが朝日新聞(asahi shimbun)をリツイートしました

また「破棄」かよ。
この段階での破棄は「隠蔽」と同義語だろう。
言い換えれば、飲酒運転事故の運転手が隠蔽のために更に「ひき逃げ」したのと同じだよ。
https://twitter.com/asahi/status/894488304753573888


OTL49さんがリツイート
mushuneko‏ @mushuneko · 8月6日
返信先: @iwakamiyasumiさん、@ktcathouseさん
わー読売。1年も前からしれっと「首相動静」から加計氏の名前を消してた。こりゃそうとう悪質。



OTL49さんがリツイート
Tad‏ @CybershotTad · 8月5日
#報道特集
桂歌丸さん「戦争を知らない政治家が戦争に触れるなと言いたい。あるいは戦争を知らなかったら戦争をもっと研究しろと。戦争はいいものなのか悪いものなのかきっちり判断をしろと言いたい。上辺だけで喋ってるからおかしくなる。いいものと思ってる政治家だったら我々は絶対に選ばない」
https://pbs.twimg.com/media/DGdP4SuU0AA9h0e.jpg

  ↑
かく老いたし!


https://www.youtube.com/watch?v=QMq6v9xHllQ
ドリフ大爆笑’83 オープニング [一番長く使われたもの]

あ、違?(^^;)

OTL49さんがリツイート
三谷 純 Jun MITANI‏ @jmitani · 21時間21時間前
錯視立体で有名な杉原厚吉先生と昼休憩にいろいろ話をさせていただきました。
杉原先生の、鏡に映すと違う立体に見える作品が会場に展示されています。
写真は、4つ並んだハートの断面が、鏡の中ではスペード、ハート、クラブ、ダイヤに見えるというもの。
https://pbs.twimg.com/media/DGrhc1VVwAAaceQ.jpg


JUMPILIKEYOU‏ @jumpilikeyou · 8月7日

TOYOTA
TDK
ASICS
SEIKO

このロゴを
マラソン男女計6時間見ると



JUMPILIKEYOUさんがリツイート
真 奈 実‏ @Eternalshm · 8月7日
八景島シーパラダイスのエイが、展示されてるアオリイカを捕食してて唖然
(;;°;ё;°;;) こわいよ!
https://twitter.com/Eternalshm/status/894518137449619458


…一切皆空…

OTL49さんがリツイート
ネズミさん‏ @Nezmi_san · 8月6日
返信先: @Nezmi_sanさん
そもそも「一夫一婦制」は江戸時代に「貞操観念を重視するキリスト教」が伝来し「宣教師」により根付かせようとした。それまでは妻と妾(めかけ)を同等の二親等だった。福沢諭吉やなどが一夫多妻制を禁止にかかった。明治13年の戸籍法、明治19年に「妾」は姿を消した。


ちなみにその前の日本は、「一妻多夫」(通い婚)制でしたが…?

コメント

最新のコメント

日記内を検索