高速太陽風が飛来し/太陽黒点がはっきり見える。
2017年8月5日 時事ニュース地震予測 @jishinkenkyu · 15時間15時間前
電子欠損 <<継続中>>
電子欠損が見られます。スタンバイ(元に戻り)次第またお伝えします。
地磁気異常と電子欠損が被っているので、「もしかして」があるかもしれないということを頭に入れておいてください。
相変わらず欧州~中近東と南北米大陸がグラグラに揺れていて、
観るだけで気分が悪くなる…★(~”~;)★
↓
https://m.emsc.eu/earthquake/map_latest.php
Latest earthquakes worldwide
チャーリー(Lv51) @charlie24K · 12 分12 分前
一断?欠測?
https://pbs.twimg.com/media/DGbASYMU0AEICMt.jpg
as_tl@mii @ast_ral7 · 2時間2時間前
定期的に地鳴りがしてるけど太陽風の影響かも。
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 6時間6時間前
5日午前零時現在台風5号は幾分勢力を弱めてますが、24時間後の6日午前零時には急速に勢力を復活させて猛烈台風となります。
原因は磁気嵐によるバンアレン帯放電が陽子と電子を台風に供給して膨大な中和熱を発生するからなのです。
このメカニズムをNOAAのスパコンは組み込んでいるのです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/893533950919852033
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 6時間6時間前
コロナホールから高速太陽風が飛来しました。
太陽風磁場は南北に激しく揺れており、その為に地磁気はリコネクションを起こし磁気嵐を生じております。
バンアレン帯外帯から電子が、内帯から陽子が地球へ流れ込んでます。
電子と陽子は台風下部の海面や地表で出会って中和し中和熱を発生してます。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/893528250449666048
中津川 昴 @subaru2012 · 11時間11時間前
【中国雲南省あたりでM5級が来そうだ】
中津川 昴 @subaru2012 · 11時間11時間前
【G2級磁気嵐キタ━━(゚д゚;)))━━!!】日本時間で17時頃から地球近傍の太陽風そくが450km/sから21時すぎには611km/s近くまで急上昇した。プロトン数は9.3p/cc、やや強い北向き磁場の影響で南半球のオーロラ発生確率が高い。太陽黒点がはっきり肉眼でも見える
https://twitter.com/subaru2012/status/893447082589044736
LH2 @LH2NHI · 11時間11時間前
LH2さんがNICT 宇宙天気予報センターをリツイートしました
げっ…太陽の反対側で強力なコロナ質量放出を起こした黒点群が地球に見える面に出てきた…
https://twitter.com/edwanx/status/889034600248430592 …
https://twitter.com/NICT_SWC/status/893384327328702464
中津川 昴 @subaru2012 · 11時間11時間前
【案の定、台風5号が停滞し始めて、勢力が戻ってきた。消えそうになっていた渦の中心が再び活発になって、目の壁は健在だ。】
https://twitter.com/subaru2012/status/893445197136183297
地震予測 @jishinkenkyu · 16時間16時間前
地磁気異常
2017/08/03 16時ごろから翌2時まで上昇の変動が見られます。
*期間*
2017/08/04 20時〜2017/8/14 20時まで
*対象地域*
日本全国(周辺の海も含む)
*規模*
M5.6〜M7.2
*確率*
〜8/9 30% 後10%
https://pbs.twimg.com/media/DGXyp0lUwAEr4yp.jpg
Dandy @qDandyp · 16時間16時間前
柿岡地磁気 乱れ
太陽風速度は400km/sと遅いですが
密度が濃く磁気強度が強まっています。
https://pbs.twimg.com/media/DGXj0HlUAAAk1kZ.png
NICT 宇宙天気予報センター @NICT_SWC · 16時間16時間前
7月14日にMクラスのフレアを起こした太陽活動域が地球側に再び回ってきて、今週はBおよびCクラスのフレアが複数回発生しました。この領域は、先週地球とは反対方向にあるときにコロナ質量放出を発生し、7月24-25日に非常に大きな密度・速度・磁場変動がステレオ衛星で観測されました。
https://pbs.twimg.com/media/DGXwTW0U0AQZbbY.jpg
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 17時間17時間前
8月3日(UT)の太陽データです。
無黒点ではありませんが左下の活動域以外太陽全般はとても静穏です。
コロナホールからの高速太陽風が強くなってきています。
ところで、太陽全般が静穏なので太陽紫外線は弱くなっています。
その為に地球大気上層の熱圏や成層圏のオゾン層は薄化しています。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/893355001916997633
中津川 昴 @subaru2012 · 19時間19時間前
かなり強いね!でかいし。
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/ …
https://twitter.com/subaru2012/status/893320403573104641
中津川 昴 @subaru2012 · 19時間19時間前
太陽コロナホールが地球側を向いた面で最大になった。太陽コロナ風(毎秒450km/sの下駄)の上に太陽黒点No. AR2670のX級が重なったら、少なくとも900km/s以上の太陽風になりそうだ。
https://twitter.com/subaru2012/status/893319759189626886
宇宙天気ニュース @swnews · 20 時間20 時間前
[記事] 太陽風の磁場強度が強まっています。速度は平均的な状態です。 http://swnews.jp #swnews
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 22時間22時間前
コロナホールからの高速太陽風が到達し始めました。
高速太陽風本体到来は未だですが太陽風が運んできた磁場は地球磁気圏まで到達しました。
磁場の向きは北向きなのでそんなに激しい磁気嵐には今のところなってません。
しかしオーロラ活動は活発化しており内帯からの陽子降下も起こっています。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/893285254676365312
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 8月3日
8月2日の太陽データです。
無黒点を脱しました。
この後この黒点が東に進むにつれて勢力を増すのか減退するのか見守りましょう。
今のところ黒点の活動域は活発です。
コロナホールの高速太陽風がもうすぐ到達します。
磁場が南向きだと磁気嵐となり台風はもっと巨大化するかもしれません。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/892947879056121857
中津川 昴 @subaru2012 · 8月3日
太陽黒点No. AR2670 (旧AR2665)が地球方向を向き始めたので、今後72時間以内にM級、X級の太陽面爆発とCMEが発生しそうだ。太陽の東側から出現し始めた黒点活発領域。
https://pbs.twimg.com/media/DGTf8QwUAAA9ShA.jpg
中津川 昴 @subaru2012 · 8月3日
@Boppo2011 NOAAが警告:8/4(日本時間夜)に80%の確率でG2級磁気嵐発生する見込み。M7級発震に警戒。もう直ぐ満月が近いため大潮に重なり、台風の影響も出始めるので、台風一過の奄美諸島・九州北部は、要注意。
中津川 昴 @subaru2012 · 8月3日
G2級磁気嵐の影響でM7程度の地殻変動が発生するかもしれないので、要注意。もう直ぐ満月なので、大潮とも重なってきそうだ。8/4〜8/10前後までは特別の注意が必要だろう。
中津川 昴 @subaru2012 · 8月3日
【NOAA警報:日本時間8/4夜から80%の確率でG2級磁気嵐発生見込み。割と強い太陽風が地球に直撃する模様。現在の太陽風速は370km/s前後でプロトン数は10p/ccだが、今後24時間以内に上昇に転じ、プロトン数は減少に転じるのとは反対に電子数が急上昇する可能性がある。】
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
Lovin Dubai認証済みアカウント @lovindubai · 21 時間21 時間前
The Torch Tower in Dubai Marina was engulfed in a fire early on Friday morning. It has since been brought under control via @elnazcanli
https://twitter.com/lovindubai/status/893288558731067392
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
Nine News Adelaide認証済みアカウント @9NewsAdel · 21時間21時間前
Fire is engulfing one of the world’s tallest apartment blocks - the Torch Tower in Dubai. #9News
https://twitter.com/9NewsAdel/status/893295912369270784
オマーン掘削プロジェクト(日本語版) @OmanDrillProjjp · 7月31日
オマーン掘削プロジェクト(日本語版)さんがOman DrillingProjectをリツイートしました
(日本語訳)古地磁気、地球化学、物性計測の各専門家達も「ちきゅう」@Chikyu_JAMSTEC に乗船しており、コア試料の特徴を明らかにするべく奮闘しています。
https://twitter.com/OmanDrillProj/status/891067752948973568
Sir I’m@ok@ たかし @Uq4ZusMFuP37zB1 · 13時間13時間前
たまたま質問に行ったチューターさんがJAXAで惑星イトカワについて研究している人で話聞かせてもらえた。
太陽風の影響で原子の規則が崩壊しているらしい。
カッコイイなJAXAに行って研究するなんて。
ネットサポート @techuzie · 8月2日
噴火BOTはさきほどメンテ完了しました。今度はKPindex(地磁気嵐)のサーバーがダウンしているようで、こちらも停止中にしてメンテいたします。その代わりに台風情報を投稿するようにしました(なんの代わりか)
コメント