(!本日終了!) (没原稿)&その他の補遺)。
(!本日終了!) (没原稿)&その他の補遺)。
(!本日終了!) (没原稿)&その他の補遺)。
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/lightning/1501853400/1011-0010-101000-201708042230.gif?t=1501854037
(22:20~22:30)

特務機関NERV‏ @UN_NERV · 12 分12 分前
【台風5号実況・予報 2017年08月04日 22:43】
台風5号は、屋久島の南約140kmをゆっくりと北西に進んでいます。
https://pbs.twimg.com/media/DGY71CuUMAEkLYe.jpg

cmk2wl‏ @cmk2wl · 43 分43 分前
硝酸の雨が降っている。

特務機関NERV‏ @UN_NERV · 57分57分前
【台風11号実況・予報 2017年08月04日 21:59】
台風11号は、ウェーク島近海を毎時15キロの速さで北北西に進んでいます。
https://pbs.twimg.com/media/DGYx4jqVwAAEwNh.jpg

TOHRU HIRANO‏ @TOHRU_HIRANO · 2 時間2 時間前
メールマガジン
「米軍が日本の台風の進路予測をする理由」
台風5号(画像提供:US NAVY・アメリカ海軍)
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/893439296543145984

宇宙天気ニュース‏ @swnews · 11 時間11 時間前
[記事] 太陽風の磁場強度が強まっています。速度は平均的な状態です。 http://swnews.jp #swnews



===============


…ってことで、関連の草稿も移動して、分冊しました~☆彡
  ↓
http://p.booklog.jp/book/116437/read
リステラス星圏史略
 古資料ファイル
 7-1-1
『 未 来 伝 承 』


===============

 1

 星間連盟では資源確保のための国交開設を要求するに当たって、すでに地球圏の文明構造の大要に関しては完璧に資料を揃えていた。

 その調査に当たったのは連盟屈指の天才科学者マリア,ソレル博士であり、一時的に彼女の指揮下に入った保安局特務部隊の編成班であったが…

 その報告にもとづいて総会における使節派遣の決定はなされ、地球連邦首人の員数にならって大使は異例の正副男女二人とされた。

 ケティアが、正使である。副使となったエレンヌ,カイトは、名目はどうあれ単なる補佐に過ぎず、全ての権限は一方に任されていた。


 2

(………そう。この娘(こ)ね…… )

 わずか六ヶ月半。そんなにも早期に母体から切り離されて、けれど小さな生命は着実に成長し続けていた。

 ジンコウシキュウ。

 耳慣れない言葉と、風変りな機械。

 けれどそれは我が子をたしかに護ってくれているのだ。

 始源の香りを色濃く残す母親は、しかし不思議に安んじて眠っていた。

 予言の子… やがて伝説となるだろう、娘。

 " 神殿を護る民 "(アイン・ヌウマ)の隠された予言の書にはこう語っていた。


 最後の斎姫
 また最後の斎姫(いつきひめ)を産む。
 時、宙空に光点輝き、
 その娘は新しい時代の
 " 輪を持つ者 "(かけはし)とならん。


(( ………起きなさい! ))

 強く、母親は我が娘に呼びかけた。

 胎児がそれに応えて、かすかに身じろぎする。

((私はあなたに伝えねばならない事がある。語り継がれた真実(でんしょう)の数々。未来へ渡る予言。

 私は、あなたに伝えねばならないのだから。))

 そう…奇跡的に伸ばされた、はかない命数が病(やまい)に途絶える前に。

((そのままでいい。お聴き。そして… 覚えなさい。))

 斎姫は少しずつ、未だかたまりきらない柔らかい脳に刻印をほどこして行く。

 かつて、自分が選ばれた後(のち)に先代からされたと同じように、少しずつ、少しずつ、過去から未来へと続く、膨大な人々の記憶を。



「…冴夢(サエム)……?」

 夫が妻の肩にかけた手の平の重みで、深い集中は不意に破られた。

「何をそんなに喰い入るように… まだ、長く起きていては体に障るよ。

 休まなければ。」

「まあ、もう?」

 現実に引き戻されて斎姫は秘かに嘆息をつく。

「二ヶ月も縛りつけられていましたのよ、私は。子供が無事かどうかもはっきりとは判らなかったというのに。」

「もう二ヶ月待てばこの機械から出して腕に抱けるよ。君は、一度死んだんだよ、本当に。」

「えぇ… 覚えていますわ…」

 ふっと、遥かを見つめる妻に、夫は言いようのない怖れを覚えた。

 世の中が目に見えるものだけではないのではという気になってくる。

 決して神秘主義者ではない、有能な行政家である彼が。

「 それはそうと、」

 夫の心からも妻を切り離して包む、なにか膜のようなものを突き破ろうとして彼は言葉をつないだ。

「…子供、の名前、は、決めたのかい?」

「ええ。」

 祝福し、はげますように彼女はチューブのなかへと微笑みかけた。

「とりあえず咲子(さくこ)…と。この娘はやがて別の名前で人々に呼ばれることになるでしょう。

 でも今は、部族古来の名前で。

 新しい世界を開く子供なのですから。」


「蘭(らん)家の咲子(さくこ)…か。いい名前だ…」




 鳳蘭(ほうらん)



===============

別件。(^^;)

特務機関NERV‏ @UN_NERV · 4時間4時間前
(続き)
和田台長は秋田に赴任する前は盛岡地方気象台の台長を務め、去年8月に岩手県岩泉町のグループホームが浸水し9人が死亡した台風10号の反省から、着任後は秋田県内すべての市町村長と会って携帯電話の番号を交換し、ホットラインを築いていたということです。
  ↑
特務機関NERV‏ @UN_NERV · 4時間4時間前
【秋田大雨 気象台長が首長に直接電話 危機感伝える】
先月、記録的な大雨でおよそ2000棟の住宅が被害を受けたものの死者やけが人が出なかった秋田県では、地元の気象台のトップが、市長や町長に直接電話をかけて危機感を伝え、これが迅速な避難の呼びかけにつながっていたことがわかりました。

特務機関NERV‏ @UN_NERV · 4時間4時間前
秋田大雨 気象台長が首長に直接電話 危機感伝え迅速避難に
https://t.co/072afZwHns


!GJ!(^◇^)!

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年8月4日21:52


613
999…☆彡 !(^^)!

…そして何故か、たまたま選んだ曲がメドレーで、

『銀河鉄道999』♪

とか、「花を咲かせよう~♪」とか、

勝手に歌ってくれているのであった…☆彡

最新のコメント

日記内を検索