【 太陽黒点7日連続ゼロ 】/【 高速太陽風5日連続 】/【 地磁気 異常 継続 】/【 大地震の前兆 関東フラグ 】/日本列島地下には電荷の供給ルートがあるようです。
2017年7月27日 時事ニュースチャーリー(Lv51) @charlie24K · 5 時間5 時間前
ね
https://pbs.twimg.com/media/DFrOBiQXoAQtasU.jpg
火山情報 @kazan_joho · 7時間7時間前
【スウェーデン・キルナ天文台地磁気グラフ】
データ取得時間は、7月27日00:00(JST)です。グラフ中の時刻は、世界標準時(UTC)です。
https://pbs.twimg.com/media/DFq3JN9UMAAYgLN.jpg
#Kiruna #Magnetogram
蓬莱 @horai0601 · 7時間7時間前
蓬莱さんがチカネス@ちな巨鴎をリツイートしました
https://twitter.com/r23561026/status/890205607386431492
今日地磁気乱れすぎてない?
なんかあったんか
中津川 昴 @subaru2012 · 8時間8時間前
500年沈黙してきたイタリアの巨大火山に大噴火の兆候と専門家が警告 - GIGAZINE
https://t.co/h8SNdvwW6C
地震予測 @jishinkenkyu · 9時間9時間前
地磁気異常 継続4
2017/07/25 21時〜翌3時に下降が見られます。
対象 日本全国
規模 M5.5~6.8
期間2017/07/26 22:00~2017/8/3 22:00
最初の5日は30% のちは10%
https://pbs.twimg.com/media/DFqc-NUVYAEk7u5.jpg
チャーリー(Lv51) @charlie24K · 11時間11時間前
ゴメン!
日本周辺で大きめなのが三つ控えてるような気がします。
ま、話半分にきいて防災対策だけをすすめるのを期待します!www
世界危機研究所(WCL) @Andy_Jepherson · 14時間14時間前
警戒レベル【★★★★★】
大きな地震の前兆が相次いでいます。
関東でフラグが立ちました。
ニュージーランドで6.8Mがあり1週間が経ちます。相変わらず太陽フレアが発生しています。地磁気に影響が出る可能性があります。
OTL49 @sukipparanisake · 17時間17時間前
通信めっさ遅っ!使い物にならん。16:30
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 17時間17時間前
21日に到来した高速太陽風は5日連続になりました。
明確なコロナホールがもうないのにどうしてこうなってるのか私にはよくわかりません。
https://pbs.twimg.com/media/DFoqYbdXgAIEMSB.png
中津川 昴 @subaru2012 · 18時間18時間前
東海はるか沖の低気圧と6号から変わった熱低が5号の藤原効果の影響で接近中、まさかのW藤原効果が発生する見込み。6号は復活するのか!消滅の危機か!なぜか応援したくなる漫画みたいなシチュエーション。フィリピン沖の熱低は北上中。僕の上京フライトに影響しないで欲しい。量産低気圧多いな
https://twitter.com/subaru2012/status/890077106981539844
宇宙天気ニュース @swnews · 18 時間18 時間前
[記事] 太陽風の速度は650km/秒に高まっています。 http://swnews.jp #swnews
中津川 昴 @subaru2012 · 19時間19時間前
中津川 昴さんが下澤田太志をリツイートしました
氷河期到来だね〜
https://twitter.com/shimosawada/status/889959565155983360
チャーリー(Lv51)さんがリツイート
火山情報 @kazan_joho · 23時間23時間前
【#高知大学気象画像データ】
上が赤外画像、下が可視画像です。時刻は画像内左上をご覧ください。
photo by ©高知大学 http://weather.is.kochi-u.ac.jp
https://twitter.com/kazan_joho/status/889980858995589121
詐欺師 @ikeda_kozan · 23時間23時間前
太陽黒点が、7日連続ゼロを記録、
太陽黒点観測値
7月17日 13
7月18日 0
7月19日 0
7月20日 0
7月21日 0
7月22日 0
7月23日 0
7月24日 0
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
https://pbs.twimg.com/media/DFnSn-qVYAAkkph.jpg
OTL49さんがリツイート
あけぽん @akeponsolsol · 7月25日
ひゃあ〜、竜舌蘭ではありませんかっ!!
うちの団地に咲いてました。50年位に一度しか花が咲かないそうです。もう、見る事ないだろうなぁ
https://twitter.com/akeponsolsol/status/889794957896065024
中津川 昴 @subaru2012 · 7月25日
四国南方沖の低気圧と、台風6号から変わった熱低が接近すると、また藤原効果が起きる可能性と、合体する可能性、消滅する可能性がある。台風5号はどこへ行くんだろうね〜
https://pbs.twimg.com/media/DFlqUHSV0AA2C5w.jpg
宇宙天気ニュース @swnews · 7月25日
[記事] 600km/秒と高速の太陽風は続いています。太陽は無黒点です。 http://swnews.jp #swnews
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 7月24日
小規模磁気嵐の影響でしょうか三陸沖でM5.6の地震がありました。
東北地方に豪雨を降らせたのはその前の磁気嵐によるバンアレン帯放電で陽イオンが豪雨で消費されたため、電荷バランスが崩れたから地下から電荷が供給されたように観えます。
日本列島の地下には電荷の供給ルートがあるようです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/889279107321745409
宇宙天気ニュース @swnews · 7月24日
[記事] 太陽の向こう側で激しいフレアとCMEが発生しました。 http://swnews.jp #swnews
中津川 昴 @subaru2012 · 7月23日
【昨日から、やや強めの太陽風が地球に直撃して、風速も最大700km/sに達した。現在は555km/s程度、プロトン数は5.4p/ccで推移。NOAAは今後24時間以内に15%の確率でG1級の磁気嵐が発生する見込みと予想している。】
https://pbs.twimg.com/media/DFZgAcQXYAEKZvh.jpg
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 7月23日
小規模な磁気嵐が発生してます。
21日ころに高速太陽風が飛来してました。
何故このような高速太陽風が飛来したのか私にはわかりません。
この小規模な磁気嵐によるバンアレン帯放電はきっと台風の発達に影響すると考えられます。
複数個の台風は合体してスーパー台風になると思います。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/888912432097148928
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 7月20日
無黒点な極小期では巨大地震、火山噴火、異常気象が頻発しました。
その原因に太陽からのCME直撃が考えられます。
無黒点ですのでフレア爆発のCMEは考えられません。
フィラメント噴出のCMEが浮かび上がってきます。
フィラメント噴出はコロナホール周辺から起こってます。
cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl @cmk2wl · 3月24日
バッテリーの交換時期。
日常の被曝回避に使う電源と非常事態に備えて、トレイを変えて性能ランク135、長側面31cmのサイズのものに交換。
3.11の時にバッテリートラブルに見舞われたケースが多かった。
始動性の悪化、電圧低下等は交換しないと非常時に露呈してエンコする。
cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl @cmk2wl · 2月21日
私は限界サイズまで容量が大きいバッテリーを入れている(安物OK)
いざという時には車でかなりの電力を消費するから。
平常時でもエアコンと DC/ACの空気清浄機、加湿器、充電器等々に持ちこたえるように。
菅崎紗也香 9月24日liveしやす @sayakasugasaki · 11時間11時間前
なんか地磁気みたいな微弱な磁場でも脳波に影響したりしたりすることは何度も実証されてるぽいしでもその影響には個体差あるっぽいから、なんかそういう体外の電気信号が脳を刺激し幻覚なのかもしくは存在してるけど不可視なものなのかそれが視覚野に届いて何か普段不可視なものが見えることあるんかな
金正日2:50 @kimjongil250 · 11時間11時間前
火星に移住とか自殺行為。
マントルが対流しないので地磁気が無く、太陽風が防げない。
仮にゴキブリを放っても、ゴリラっぽく進化する前に全滅する。
ゆきまさかずよし @Kyukimasa · 21時間21時間前
8月に北米で見られる日蝕に関しては注目が集まっているけど、サウスウエスト研究所ではNASAからWB-57を2機借りて太陽コロナと水星の観測を行なうとのこと
http://www.swri.org/press-release/swri-airborne-telescopes-study-sun-mercury-solar-eclipse …
イングリッシュ・エレクトリック キャンベラのこの勇姿
https://pbs.twimg.com/media/DFn4dzAUQAAXiFV.jpg
コメント