明日⇒【 大規模 磁気嵐 】予測。 (未中津)
2017年7月15日 時事ニュース
http://ds.iris.edu/seismon/
⇒このページは表示できません
ところで「日本海」「西部」=「ロシア近海」発震の…
「ロシア側の被害」は…誰も、調べて…ないの…???
(原発、あるよね??)
⇒このページは表示できません
ところで「日本海」「西部」=「ロシア近海」発震の…
「ロシア側の被害」は…誰も、調べて…ないの…???
(原発、あるよね??)
チャーリー(Lv51) @charlie24K · 5時間5時間前
太陽活動が盛んらしいですな…
https://twitter.com/charlie24K/status/885911842723254273
湘南乃大福屋 @shonan_daifuku · 8 時間8 時間前
太陽黒点・・・2017/07/14 11:52 撮影
https://pbs.twimg.com/media/DEs4418VwAE5INT.jpg
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 10時間10時間前
M2.4フレアの詳細が発表になりました。
開始時間が 01:07 終了時間が 03:24 です。
継続時間が非常に長く、そうとう大規模なCMEが地球方向へ噴出されたと考えられます。
16日ころに大規模磁気嵐が予測されます。
伴って地震、噴火、異常気象が起こります。
ご注意を。
https://pbs.twimg.com/media/DEseuUnUwAEbwLo.jpg
scorpio @scorpio_info · 13時間13時間前
今日の太陽は黒点、プロミネンス、ダークフィラメント、プラージュと見どころ満載でした。
https://twitter.com/scorpio_info/status/885786526134620160
misapooon @T_w_i_misaaaaa · 14時間14時間前
返信先: @T_w_i_misaaaaaさん
臨時情報 17時10分
太陽フレアの追加情報です。
SOHO探査機の太陽コロナ画像(LASCO)によると、14日1時9分(UT)に発生したM2.4/1Nフレアに伴い、コロナガスが広範囲に放出されるFull-Halo型のCME(コロナ質量放出)が発生しました。
NICT 宇宙天気予報センター @NICT_SWC · 14時間14時間前
14日10:07JSTに発生したMクラスフレアに伴い、halo CME が観測されました。このCMEの日本時間で日曜の夜以降に地球に到来すると予測されています。到来後は大きな地磁気嵐が発生する可能性があります。動画はSOHO衛星によるhalo CMEの観測画像です。
https://twitter.com/NICT_SWC/status/885768535028375553
Dandy @qDandyp · 15時間15時間前
!3SolarSoft Latest Events - Summary of event: gev_20170714_0107 - http://www.lmsal.com/solarsoft/latest_events_archive/events_summary/2017/07/14/gev_20170714_0107/index.html …
真正面ではなかったけど太陽風来そうですな
NICT 宇宙天気予報センター @NICT_SWC · 15時間15時間前
さきほど7月14日10時07分JST、太陽表面でM2.4のLDEフレアが発生しました。活動領域2665(南緯7度/西経30)での発生です。動画はSDO衛星による観測画像です。白い発光がフレアです。
https://twitter.com/NICT_SWC/status/885768239229227008
片岡龍峰 @ryuhokataoka · 16時間16時間前
きれいなM2クラスフレアが発生しました。太陽プロトンも出ています。数日後には磁気嵐も起こるかもしれません。
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/885746101495619591
国立天文台 太陽観測科学プロジェクト @naoj_taiyo · 20時間20時間前
【本日の太陽】2017年7月14日の太陽黒点の全面画像です。http://solarwww.mtk.nao.ac.jp/mitaka_solar1/data02/latest/WL_latest.gif … 昨日同様、北半球と南半球それぞれに黒点群が見えています。
宇宙天気ニュース @swnews · 20 時間20 時間前
[続報] 先ほどのフレアは、 M2.4 の中規模フレアとなり、X線強度は、7月14日11:09 JST (14日02:09 UT) に最大に達しました http://swnews.jp/rt/goes_xray.html … #swnews
宇宙天気ニュース @swnews · 21時間21時間前
[速報] C6.4 に達する小規模フレアが、10:28 JST に観測されました。X線強度は更に強まる可能性があります。続報をお待ち下さい。 http://swnews.jp/rt/goes_xray.html … #swnews
宇宙天気ニュース @swnews · 21時間21時間前
[記事] 太陽の西の端でC8.4の小規模フレアが発生しています。 http://swnews.jp #swnews
宇宙天気ニュース @swnews · 24時間24時間前
[速報] C5.9 の小規模フレアが発生しました。X線強度は、7月14日06:55 JST (13日21:55 UT) に最大に達しました http://swnews.jp/rt/goes_xray.html … #swnews
宇宙天気ニュース @swnews · 7月13日
[記事] 太陽風は平均的な速度に下がり、磁気圏も穏やかです。 http://swnews.jp #swnews
宇宙天気ニュース @swnews · 7月12日
[記事] 高速の太陽風が続き、磁気圏も弱い活動が続いています。 http://swnews.jp #swnews
のらねこ☆ @miumiu6a · 7月5日
太陽活動が低下する↓
・地球への宇宙線の到達量が増える↓
・宇宙線が増えると雲が増える
・地震や火山も増えるかも??
※宇宙線とは放射線で人体に影響あります。重要なことはその量 (線量)
http://www.jalcrew.jp/jca/public/ucyusen.htm …
らえらぷす/ジュラルC @GET_AWAY_TRIKE · 7時間7時間前
古地磁気屋の友達「海岸露頭の調査してたらハッテン場だったわ」
OWJIN [Eleternative] @OWJIN · 12時間12時間前
三連休だというのに本番リリース。なんかあったら呼び出される!嫌な予感しかしません。大規模な太陽風による磁気嵐が発生して携帯が繋がらなくなりますように!
のらねこ☆ @miumiu6a · 7月5日
のらねこ☆さんがOut Of Our Headsをリツイートしました
線量が高いのは、もしかしたら太陽活動の低下で宇宙線が届いているという事はないでしょうか?ふと思いました☆
kyou「本垢へどうぞ」 @kyou_GAM · 6月20日
地球規模で見たら人間とか微生物以下のクソだし
太陽目線で見ると地球とかギリ見えるくらいの小さな石だし
銀河系全体を見ると太陽なんか針先にも満たないし
超銀河団(ry
宇宙フィラメント(ry
生きてる意味わからなくなるけど
どんな悩みも小さすぎて忘れれる。気がする。
コメント