【 M 6 .9  】 フィリピン/【 M 5 .8 】 ネバダ?⇒【 地下 核 実験 】?/地震兵器と気象兵器は同じものだし/ほぼ直線上平行にいくつも並んでる雲。 (未NERV)
【 M 6 .9  】 フィリピン/【 M 5 .8 】 ネバダ?⇒【 地下 核 実験 】?/地震兵器と気象兵器は同じものだし/ほぼ直線上平行にいくつも並んでる雲。 (未NERV)
【 M 6 .9  】 フィリピン/【 M 5 .8 】 ネバダ?⇒【 地下 核 実験 】?/地震兵器と気象兵器は同じものだし/ほぼ直線上平行にいくつも並んでる雲。 (未NERV)
(作業栗鼠…今日は…2匹目…)

ネバダ(アメリカ)の連発(画像1は、
地震じゃなくて(対・北朝鮮?報復?)

【 地下 核 実験 】とかじゃないのか…??

チャーリー(Lv51)さんがリツイート
じゅむ@ハデス鯖(村)‏ @ff14_Jyum1107 · 12時間12時間前
なんか今日違和感のある雲があった
ほぼ直線上に長く伸びていて、ほぼ平行にいくつも並んでる
台風の影響?
地震雲?
ただの雲?
がくぶる
https://twitter.com/ff14_Jyum1107/status/882910063802728448

国立天文台 太陽観測科学プロジェクト‏ @naoj_taiyo · 15時間15時間前
【本日の太陽】2017年7月6日の太陽のHαの全面画像です。http://solarwww.mtk.nao.ac.jp/mitaka_solar1/data02/latest/Ha_000_int_today.jpg … 太陽画像の右上の縁ににプロミネンスが連なって見えています。南半球の極に近いところには横長のフィラメントが見えています。

国立天文台 太陽観測科学プロジェクト‏ @naoj_taiyo · 15時間15時間前
【本日の太陽】2017年7月6日の太陽黒点の全面画像です。http://solarwww.mtk.nao.ac.jp/mitaka_solar1/data02/latest/WL_latest.gif … 南半球の左側の縁に黒点が出現しています。

宇宙天気ニュース‏ @swnews · 16 時間16 時間前
[記事] 低速の太陽風が続き、磁気圏も穏やかです。太陽の東端から黒点が現れています。 http://swnews.jp #swnews

藤永 わか(B33)‏ @78lunapal · 21時間21時間前
太陽黒点。左端に黒点が出現しました。

Dandy‏ @qDandyp · 24時間24時間前
Hi-net自動処理震源マップ - http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
柿岡地磁気 D値低かったのは深発青●ですな。
https://t.co/MXZygVxAXT

宇宙天気ニュース‏ @swnews · 7月5日
[記事] 太陽風は330km/秒と低速になり、太陽も穏やかです。 http://swnews.jp #swnews

いちぞー(原発も放射能もいらない)‏ @icchannnn · 7月5日
太陽黒点数 今日も0だ。

ビルケランドⅡ世‏ @Birkeland2nd · 7月5日
7月4日(UT)太陽黒点データです。
無黒点が2日目となりました。
その他のデータはMクラスフレアの影響でしょうか少々高くなってます。
紫外線画像を観る限りやはり太陽は静穏(せいおん)のようです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/882449485565054976

Flood After‏ @after_flood · 7月4日
Flood Afterさんが精神科医 Dr.Snowmanをリツイートしました
なにしろ太陽黒点数ゼロですから…(昨日のデータ…一昨日の11個から急降下)。

さらどぅ/saradox‏ @virusyana · 7月4日
「迫りくる太陽活動極小期」
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52010666.html
「極小期にできたコロナホールは、6ヵ月間以上、開いたままの状態となり、大量の太陽粒子が地球の磁場に向かって放出されることで宇宙の天気の異常が起きます」


https://twitter.com/eq_map
◆【M4.7】NEAR THE COAST OF CENTRAL PERU 45.7km 2017/07/07 08:23:08 JST[UTC+9]

★【M4.3】PAGAN REGION, NORTHERN MARIANA ISLANDS 206.6km 2017/07/06 23:15:34 JST[UTC+9]

★【M4.7】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 529.3km 2017/07/06 22:46:12 JST[UTC+9]

★【M4.5】SOLOMON ISLANDS 55.3km 2017/07/06 21:39:23JST, 2017/07/06 12:39:23UTC

☆【M4.6】SAMAR, PHILIPPINES 10.0km 2017/07/06 19:31:51JST, 2017/07/06 10:31:51UTC

★【M5.2】SANTA CRUZ ISLANDS 137.9km 2017/07/06 18:44:49JST, 2017/07/06 09:44:49UTC

◆【M4.3】LIBERTADOR O’HIGGINS, CHILE 40.6km 2017/07/06 16:26:05 JST[UTC+9]

Updated【M6.9】LEYTE, PHILIPPINES 41.0km 2017/07/06 17:04:03 JST[UTC+9]
  ↑
【M6.9】LEYTE, PHILIPPINES 40.6km 2017/07/06 17:03:59JST, 2017/07/06 08:03:59UTC

◇【M4.4】WESTERN MONTANA 9.2km 2017/07/06 16:27:29JST, 2017/07/06 07:27:29UTC
◇【M4.9】WESTERN MONTANA 14.6km 2017/07/06 15:35:35JST, 2017/07/06 06:35:35UTC
◇【M4.0】WESTERN MONTANA 7.6km 2017/07/06 16:02:27JST, 2017/07/06 07:02:27UTC

☆【M5.1】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10.0km 2017/07/06 15:42:26 JST[UTC+9]

◇【M5.8】WESTERN MONTANA 4.3km 2017/07/06 15:30:16JST, 2017/07/06 06:30:16UTC

☆【M4.4】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 538.5km 2017/07/06 13:19:26 JST[UTC+9]

★【M5.1】TONGA 10.0km 2017/07/06 08:29:40JST, 2017/07/05 23:29:40UTC




http://ds.iris.edu/seismon/eventlist/index.phtml
06-JUL-2017 14:15:34 18.81 145.66 4.3 207 MARIANA ISLANDS 10272292
06-JUL-2017 13:46:12 -24.38 -179.83 4.7 529 SOUTH OF FIJI ISLANDS 10272283
06-JUL-2017 12:39:23 -10.46 161.40 4.5 55 SOLOMON ISLANDS 10272270
06-JUL-2017 10:31:51 11.25 125.05 4.6 10 SAMAR, PHILIPPINES 10272254
06-JUL-2017 09:44:49 -12.36 166.76 5.2 138 SANTA CRUZ ISLANDS 10272250

06-JUL-2017 08:03:57 11.11 124.63 6.5 6 LEYTE, PHILIPPINES 10272234

06-JUL-2017 07:27:29 46.86 -112.63 4.4 9 MONTANA 10272229
06-JUL-2017 07:26:05 -34.79 -71.77 4.3 41 NEAR COAST OF CENTRAL CHILE 10272243
06-JUL-2017 07:02:27 46.90 -112.53 4.0 11 MONTANA 10272221
06-JUL-2017 06:42:26 38.33 143.37 5.1 10 OFF EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 10272220
06-JUL-2017 06:35:35 46.85 -112.67 4.9 15 MONTANA 10272228
06-JUL-2017 06:30:17 46.87 -112.60 5.8 14 MONTANA 10272218
06-JUL-2017 04:19:26 -25.65 179.39 4.4 539 SOUTH OF FIJI ISLANDS 10272199
06-JUL-2017 01:14:41 31.55 141.91 4.6 9 SOUTHEAST OF HONSHU, JAPAN 10272125


05-JUL-2017 23:29:40 -20.85 -174.05 5.1 10 TONGA ISLANDS 10272087
05-JUL-2017 17:15:53 -7.86 128.58 4.8 68 BANDA SEA 10271958
05-JUL-2017 16:07:36 13.66 -90.81 5.1 43 NEAR COAST OF GUATEMALA 10271928
05-JUL-2017 15:24:52 -17.85 -69.47 4.0 152 PERU-BOLIVIA BORDER REGION 10271924
05-JUL-2017 14:06:15 -6.48 128.40 4.4 283 BANDA SEA 10271913
05-JUL-2017 12:49:16 0.54 126.27 4.5 53 NORTHERN MOLUCCA SEA 10271891
05-JUL-2017 06:01:26 83.59 22.03 4.3 10 NORTH OF SVALBARD 10271850
05-JUL-2017 04:45:34 -30.22 -177.73 4.9 10 KERMADEC ISLANDS, NEW ZEALAND 10271840
05-JUL-2017 04:31:37 35.53 69.79 4.3 98 HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 10271829
05-JUL-2017 03:58:55 -4.09 130.31 4.2 63 BANDA SEA 10271810
05-JUL-2017 03:27:09 33.45 -2.84 4.0 10 MOROCCO 10271799
05-JUL-2017 02:57:55 -3.97 130.00 4.4 42 SERAM, INDONESIA 10271797



UNION SHIBATA‏ @eikfjscyys · 9時間9時間前
で、今回の「磁気嵐パック」は真っ黒なのですが…
アディダスもナイキも毎年この時期に真っ黒スパイクを出しますよね…
これってヨーロッパではシーズンオフのこの時期に真っ黒スパイクを履く!的な文化でもあるのでしょうかね?
あまりにも毎年この時期に真っ黒ですよね〜〜 一体何故?
https://pbs.twimg.com/media/DEDl68LVoAIUTMZ.jpg

河の悪童‏ @K_H_I_Ltd · 9時間9時間前
太陽の土地に移住したらどうだい?定期的なフレアとプロミネンスで退屈しないよ、きっと。

すみれ‏ @_Su059 · 20時間20時間前
いきてるのしんどい
https://pbs.twimg.com/media/DEBTUmgU0AAeAWJ.jpg



中津川 昴‏ @subaru2012 · 8 時間8 時間前

★┷┓
┃こ┃
┃と┃
┃し┃
┃も┃
┃ほ┃
┃う┃
┃さ┃
┃く┃
┃で┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃す┃
┃よ┃
┃う┃
┃に┃
┃!┃
┃う┃
┃ち┃
┃ゅ┃
┃う┃
┃の┃
┃み┃
┃ん┃
┃な┃
┃!┃
┗━★
#七夕の願い事



…浜は祭のようだけど、
 海のなかでは沢山の、
 鰯の弔いするだろう…

 

JUMPILIKEYOUさんがリツイート
喜八‏ @yuritake1964 · 7月5日
喜八さんが気象庁をリツイートしました

これ、気になるなあ。大きな人工地震が迫っているのでは。人工地震を仕掛けたことにより、副次的に北部九州、島根の豪雨が引き起こされたとかじゃないか?地震兵器と気象兵器は同じものだし。
https://twitter.com/JMA_kishou/status/880653649122402304

コメント

最新のコメント

日記内を検索