【 広島 0.103 μ 】/震源はついに豊後水道に移ったね/「小学校がインフルエンザで閉鎖してますよ!梅雨なのに乾燥してるからって」/【 山口県 】ヤバいぞでも自業自得か。
【 広島 0.103 μ 】/震源はついに豊後水道に移ったね/「小学校がインフルエンザで閉鎖してますよ!梅雨なのに乾燥してるからって」/【 山口県 】ヤバいぞでも自業自得か。
【 広島 0.103 μ 】/震源はついに豊後水道に移ったね/「小学校がインフルエンザで閉鎖してますよ!梅雨なのに乾燥してるからって」/【 山口県 】ヤバいぞでも自業自得か。
https://www.youtube.com/watch?v=G_FFDp0kVNk
君の名は。作業用BGM your name

OTL49さんがリツイート
横山  勉‏ @freedman619 · 6月20日
返信先: @zishinmimiさん、@084mayuさん
悪いことに伊方原発立地地域の深度が3、原発停止して再点検したほうがいいのではないか, 山口県ヤバいぞでも自業自得か

JUMPILIKEYOU‏ @jumpilikeyou · 6月20日
震源はついに豊後水道に移ったね
中央構造線を、熊本から東へ
あの大分の地割れはこの予兆だったと思うね
伊方はいずれ爆発するよ

OTL49さんがリツイート
ひろみ‏ @hiromi19610226 · 6月20日
伊方原発は 中央構造線が 活断層と認識されてない時代にできた
まして、GPSによるひずみなんて知らん時だ
やめようよ、危険すぎる…
殺す気ですかっ?
https://pbs.twimg.com/media/DCzYEUWUMAAUOJ_.jpg

JUMPILIKEYOU‏ @jumpilikeyou · 6月20日
<京大原子炉>21日に運転再開へ 使用前検査合格(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000085-mai-sctch … @YahooNewsTopics
https://t.co/I8v04dDjZK


https://www.youtube.com/watch?v=d4DU5aOX6mw
Ignite - Cover Español (Sword Art Online II)

中津川 昴‏ @subaru2012 · 7時間7時間前
【梅雨明けだぁ〜!!】
ずっと晴れのマークが並んだ。これでピーカンの青空が見えたら最高だ。
衛星画像見てもやっと雨雲から抜けた感じがする。多分、朝日も夕日も抜群の光景を目にできるはず。本格的に観光シーズン到来。僕はといえば、夏野菜の植え時だ。暑すぎて育たないけどねww
https://twitter.com/subaru2012/status/877632853567127553

  ↑
 え??
  ↓
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/lightning/1498086000/1011-0010-101000-201706220800.gif?t=1498086634
(07:50~08:00)

https://twitter.com/UN_NERV
https://twitter.com/eq_map
https://twitter.com/whitefood1
▼【奄美地方(鹿児島県) 竜巻注意情報】この情報は22日08:00まで有効です。

★【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km
 【M2.1】 22日06時01分頃発生

★【鹿児島県(奄美地方を除く) 竜巻注意情報】この情報は22日07:30まで有効です。

★【九州南部・奄美地方 気象情報 2017年06月22日 05:42】
九州南部では、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒してください。また、九州南部・奄美地方では、落雷、竜巻などの激しい突風に注意してください。

▼【奄美地方(鹿児島県) 竜巻注意情報】この情報は22日06:40まで有効です。
★【鹿児島県(奄美地方を除く) 竜巻注意情報】この情報は22日06:30まで有効です。

▼【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約70km
 【M3.9】 22日04時49分頃発生

▼【奄美地方(鹿児島県) 竜巻注意情報】この情報は22日05:20まで有効です。
★【鹿児島県(奄美地方を除く) 竜巻注意情報】この情報は22日05:20まで有効です。

▼【奄美地方(鹿児島県) 竜巻注意情報】この情報は22日04:10まで有効です。
▼【奄美地方(鹿児島県) 竜巻注意情報】この情報は22日03:10まで有効です。

◇【東海道・山陽新幹線が運転再開】(続き)
また山陽新幹線も博多駅と新大阪駅の上りの運転を再開しました。
(2017年6月22日 1:11 NHK)
  ↑
※【東海道・山陽新幹線が運転再開】
JR東海によりますと、21日午後8時ごろに東海道新幹線で発生した架線の断線は復旧作業が終わり、午前0時54分、京都駅と新大阪駅の間の上下線は、運転を再開しました。
https://t.co/Fp5zdoW3qo
  ↑
◇【山陽新幹線 運転再開 2017年6月22日 1:09】
東海道新幹線内で発生した架線断線の影響で、上り線の運転を見合わせていましたが、00:54頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。

▼【M2.6】種子島近海 深さ34.4km 2017/06/21 19:38:55

△【M3.7】岐阜県北部 深さ267.9km 2017/06/21 19:17:21

△【静岡県 気象警報 2017年06月21日 16:44】
静岡県では、土砂災害や河川の増水に警戒してください。伊豆、東部では、低い土地の浸水に警戒してください。

△2/2【東海地方 気象情報 2017年06月21日 16:35】
また、高波、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。
  ↑
△1/2【東海地方 気象情報 2017年06月21日 16:35】
東海地方では、降水の中心は東に移り、静岡県では21日夕方まで非常に激しい雨の降る所があるでしょう。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

▼【M2.5】種子島近海 深さ114.6km 2017/06/21 16:09:11

△【和歌山県 気象警報 2017年06月21日 15:58】
南部では、21日夜のはじめ頃まで土砂災害や河川の増水に警戒してください

△【東海道新幹線 運転再開 2017年6月21日 15:11】
大雨の影響で、新富士―掛川駅間の運転を見合わせていましたが、15:00頃、運転を再開しました。なお、一部列車に遅れや運休が出ています。

△【三重県 気象警報 2017年06月21日 15:08】
南部では、21日夕方まで土砂災害や高波に警戒してください。

▼【M2.9】種子島東方沖 深さ28.7km 2017/06/21 14:46:16

※【愛知県 気象警報 2017年06月21日 14:35】
愛知県では、21日夕方まで土砂災害や高波に警戒してください。東部では、21日夕方まで河川の増水に警戒してください。

△【静岡県 土砂災害警戒情報 2017年06月21日 14:20】
静岡県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

6月21日13時22分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が160箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/DC0VcngU0AAdV_v.jpg

△【静岡県 土砂災害警戒情報 2017年06月21日 13:21】
静岡県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

※【愛知県 土砂災害警戒情報 2017年06月21日 13:16】
愛知県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

※【愛知県 気象警報 2017年06月21日 13:10】
愛知県に気象警報が発表されています。

△【三重県 気象警報 2017年06月21日 13:09】
南部では、21日夕方まで土砂災害や高波に警戒してください。

△【静岡県 菊川氾濫注意情報 2017年06月21日 13:02】
菊川では、当分の間、氾濫注意水位(レベル2)を超える水位が続く見込み

△【静岡県 気象警報 2017年06月21日 12:57】
静岡県では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。中部、伊豆、西部では、高波に警戒してください。

△【和歌山県 竜巻注意情報】この情報は21日13:40まで有効です。

△【和歌山で猛烈な雨 和歌山と三重 土砂災害に厳重警戒を】
和歌山県では猛烈な雨が降り、この12時間の雨量は多いところで420ミリに達し、土砂災害の危険性が非常に高まっています。和歌山県と三重県では土砂災害に厳重に警戒してください。
https://t.co/yOeKjvFt0A

△【三重県 竜巻注意情報】この情報は21日13:00まで有効です。

△【和歌山県 土砂災害警戒情報 2017年06月21日 11:56】
和歌山県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

※【愛知県 気象警報 2017年06月21日 11:47】
愛知県では、21日夕方まで土砂災害や河川の増水、高波に、21日昼過ぎまで低い土地の浸水に警戒してください。

△【三重県 土砂災害警戒情報 2017年06月21日 11:42】
三重県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

△【和歌山県 土砂災害警戒情報 2017年06月21日 11:37】
和歌山県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

△【和歌山県 竜巻注意情報】この情報は21日12:30まで有効です。
※【奈良県 竜巻注意情報】この情報は21日12:30まで有効です。

△【和歌山県 和歌山県古座川水系古座川氾濫危険情報 2017年06月21日 11:22】
和歌山県古座川水系古座川では、氾濫危険水位(レベル4)に到達し、氾濫のおそれあり
[避難判断水位超過]相瀬(東牟婁郡古座川町)
[はん濫危険水位超過]月野瀬(東牟婁郡古座川町)

△【静岡県 気象警報 2017年06月21日 11:22】
中部、伊豆、西部では、土砂災害に警戒してください。静岡県では、低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

△【三重県 竜巻注意情報】この情報は21日12:00まで有効です。

※【愛知県 気象警報 2017年06月21日 10:51】
東部では、土砂災害に警戒してください。西部では、低い土地の浸水に警戒してください。愛知県では、河川の増水や高波に警戒してください。

※【奈良県 竜巻注意情報】この情報は21日11:30まで有効です。
△【和歌山県 竜巻注意情報】この情報は21日11:30まで有効です。

△【三重県 竜巻注意情報】この情報は21日11:00まで有効です。
※【奈良県 竜巻注意情報】この情報は21日10:30まで有効です。
△【和歌山県 竜巻注意情報】この情報は21日10:30まで有効です。

△【和歌山県 気象警報 2017年06月21日 09:29】
南部では、21日昼前まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、高波に警戒してください。

△【三重県 竜巻注意情報】この情報は21日10:00まで有効です。

◆【四国地方 気象情報 2017年06月21日 08:43】
四国地方では、これまでの大雨により地盤の緩んでいる所がありますので、引き続き21日昼前にかけて、土砂災害に注意してください。また、河川の増水、落雷、突風にも注意が必要です。

△【和歌山県 竜巻注意情報】この情報は21日09:30まで有効です。
△【和歌山県 竜巻注意情報】この情報は21日08:30まで有効です

6月21日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/DCzLxqOV0AAf-Tg.jpg

▼【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約20km
 【M3.1】 21日07時56分頃発生

▼【M3.7】日向灘 深さ42.0km 2017/06/21 07:31:18

◆【徳島県 気象警報 2017年06月21日 06:50】
南部では、21日朝まで土砂災害に警戒してください。

【大阪府 気象警報 2017年06月21日 06:45】
大阪府では、21日朝まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。


中津川 昴‏ @subaru2012 · 7時間7時間前
沖縄本島は今日から31℃になる。こまめに水分を取りつつ、畑仕事しつつ。午後の一番暑い時は、お昼寝でもしようかな。今日も夏至南風が吹きわたるはず。もう梅雨明け宣言してもよさそうだと思う。海水温も26℃〜27℃になりつつあるんで。水深50mまで水温が27℃という温かさになってる

中津川 昴‏ @subaru2012 · 7時間7時間前
【梅雨前線第二弾の集中豪雨帯がそっちに行ったよ〜九州南方・四国】
屋久島・種子島で毎時40mm/h以上の激しい雨かな?

OTL49さんがリツイート
アグネス‏ @agnes2001hisae · 22時間22時間前
20日午後9時半ごろ、宮崎県日南市の国道220号の斜面が大規模崩落し、崩れ落ちた土砂が道路を完全にふさぎました⇒220号・・・(^-^;
https://t.co/EyesiBO9dP



中津川 昴‏ @subaru2012 · 6時間6時間前
【空梅雨の年にはこういうことがよくある。】
ダム底に遺体、水面下がり発見 軽乗用車から 兵庫・朝来(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
https://t.co/1KO6HWqkJ9

中津川 昴‏ @subaru2012 · 6時間6時間前
【神戸は災難だね〜!!!】
今度は別の毒アリ100匹 神戸 | 2017/6/21(水) - Yahoo!ニュース
https://t.co/XqVMTSQyLY

北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意)‏ @oldblue2012 · 10時間10時間前
宮島の鹿とゴミ http://www.arcj.org/animals/wildlife/00/id=639#QNBre7X.twitter_tweet_count_m …広島県廿日市市の宮島で毎年行われる「宮島水中花火大会」では、大量のゴミが不法投棄されます。観客が帰った後、鹿がやってきてゴミをいそいそと食べ始めます。鹿の腹の中はゴミだらけだそうです。
#プラスチックゴミ #プラゴミ
https://twitter.com/oldblue2012/status/877522793700614145

北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意)‏ @oldblue2012 · 12時間12時間前
島根・浜田市に熊出没、防犯カメラにほえながら階段を下りる姿(TBS系(JNN)) https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170621-00000158-jnn-soci … 現場は近くに浜田市役所などがある市の中心部で、浜田市は現場付近にワナを設置して、熊の捕獲を試みる

北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意)さんがリツイート
NORI.T‏ @o_kaa · 18時間18時間前
返信先: @lemonmadelon1さん
伊方原発のある佐田岬は災害危険箇所だらけ。しかも原発を見下ろす高台には風車が乱立。地震、台風、土砂災害、何があっても不思議はないです。一つの原発の廃炉さえ出来ず、増える核のゴミに産廃、日本全体がアウト。
https://twitter.com/o_kaa/status/877411155530006528


…この「色」は…、「アレ」でしょう…??
  ↓
中津川 昴‏ @subaru2012 · 6月20日
大分の豊後大野の空がぼんやり「赤い」んだけど?
深夜に赤焼け?それともカメラの性?それともネオンの明かり?
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-5/
https://pbs.twimg.com/media/DCxiQ26UIAApj_L.jpg

北風ロビン(慌てると転ぶ ので注意)さんがリツイート
あかぺぱ‏ @8a5433231387425 · 6月20日
小さなお子さんふたりを持つ20代のママとついさっき立ち話。年中の娘さんが先週、嘔吐下痢症で1週間幼稚園を休んだのだと。

「G市では小学校6年生のクラスがインフルエンザで閉鎖してますよ!
 みんな、梅雨なのに雨が降らなくて乾燥してるからって言ってます」と



…ザ・【暗黒童話】…。

コメント

最新のコメント

日記内を検索