【 第一原発、だめだ。】/【 若松 0.115 μ 】× 24時間 × 365日⇒すでに【 1 mSV 超 】/作業員が急性心不全で亡。
2017年6月15日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。tsuto @karrento · 35分35分前
第一原発、だめだ。素人ばかりだ。自分の被曝量もわからない。最近では、会社をクビになったおっさんまできだした。俺の靴下に入れているシート型線量計も100ミリシーベルトはこえていた。二週間前に、同じ作業員が、急性心不全で亡くなった。http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=282338&g=131103 …
飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869 · 2時間2時間前
昨日(14日)の被ばく量:10.0μSv。
昨日は野手上山山麓(未除染)3時間、除染済みの農地、宅地2時間。
山麓(1m)の空間線量率は1.5〜2.5μSv/h。
随分低くなりましたがこれから30年この被ばく量が30年を経て半分に。
人が住む環境では無い、まして子供達は。
https://www.youtube.com/watch?v=DPPklmSSrlA
【MV】 LOVE / FoZZtone [Official]
若松ガイガーカウンタ @JK7CNB_13 · 12分12分前
2017年06月15日 07時55分頃の線量は約 0.115μSV/h(19.0cpm)でした。 #Mark2bot
ローコストインベスタ「自公に天誅を」 @lowcostinv · 6月5日
ベラルーシは内部被曝と外部被曝を合わせて年間1mSvが基準。
0.115μSV x 24時間 X 365日で、すでに1mSV。
この他 食物で被曝している。
極力、線量の高い地域に長いしないこと.マスクもね。
https://twitter.com/eq_map
https://twitter.com/UN_NERV
★【M2.6】青森県東方沖 深さ69.1km 2017/06/15 07:42:44
◆【停電情報 2017年6月15日 7:03】
東京電力停電情報によりますと、東京都 あきる野市、青梅市、日の出町、桧原村、瑞穂町の約6,300軒で停電が発生しているということです。
▼【M2.5】新島近海 深さ133.7km 2017/06/15 06:30:43
▼【M3.5】伊豆諸島東方はるか沖 深さ75.0km 2017/06/15 01:33:49
※【横須賀線 運転再開 2017年6月14日 22:48】
横浜駅で救護活動を行った影響で、下り線の運転を見合わせていましたが、22:45現在、運転を再開しています。なお、一部列車に遅れが出ています。
◆【宮城県 土砂災害警戒情報 2017年06月14日 17:31】
宮城県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。
◆【宮城県 気象警報 2017年06月14日 17:21】
西部では、14日夜のはじめ頃まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。
▲【M2.9】静岡県東部 深さ185.2km 2017/06/14 16:38:05
★【M2.5】福島県東方沖 深さ18.3km 2017/06/14 16:32:10
★【M2.8】福島県東方沖 深さ22.6km 2017/06/14 16:02:09
◆【停電情報 2017年6月14日 11:47】
東京電力停電情報によりますと、千葉県 成田市の約100軒で停電が発生しているということです。
◆【停電情報 2017年6月14日 9:48】
東京電力停電情報によりますと、群馬県 高山村の約1,600軒で停電が発生しているということです。
※【西武新宿線 運転再開 2017年6月14日 8:38】
西武柳沢駅で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、08:21頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運休が出ています。
||
※【西武拝島線 運転再開 2017年6月14日 8:38】
西武新宿線内で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、08:21頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運休が出ています。
||
※【西武多摩湖線 運転再開 2017年6月14日 8:38】
西武新宿線内で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、08:21頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運休が出ています。
◆【M2.9】岩手県北部 深さ85.6km 2017/06/14 07:51:31
JUMPILIKEYOU @jumpilikeyou · 11時間11時間前
ひょうも...局地的な雷雨 大気の状態不安定 http://www.fnn-news.com/localtime/rd/FNNL00051137.html … #FNN @FNN_Newsより
https://t.co/2wDee3Ffkh
地震マップさんがリツイート
気象庁震源リストのまとめ @eq_sum · 18時間18時間前
6月7日-6月13日の地震活動(気象庁発表)
茨城県北部 429回
福島県沖 344回
熊本県熊本地方 307回
伊豆大島近海 304回
宮城県沖 249回
鳥取県中部 177回
茨城県沖 144回
以下省略 計5444回
http://j.mp/1oo8wnC
美澄博雅 @hiroma_misumi · 6月12日
6号線の東電福島第一原発の西側は高線量で、HSP、浜松フォトニクスC12137-1ではオーバーフロー(10μSv/H超)し、車内計測でず。地図矢印、2014年たらちね測定室の記事と今でも同じだった。ここを走ってはいけないよ。
https://www.facebook.com/tarachineiwaki/photos/pcb.714536605284436/714534435284653/?type=3 …
https://pbs.twimg.com/media/DCGxAHJUwAAoR68.jpg
コメント