https://www.youtube.com/watch?v=XpiOFaOKkWg
【作業用BGM】1時間!
絶対にテンションが上がる神洋楽メドレーBEST 2017 【DANCE REMIX】
Mix by Alva
↑ Taure?
https://www.youtube.com/watch?v=h9dbMNQGjrE
[重低音] 絶対に聴いた事ある超有名ド定番EDMまとめPart2!!! [DEEP BASS EDM]
https://twitter.com/eq_map
http://ds.iris.edu/seismon/eventlist/index.phtml
…じゃー、SAPPORO CLASSIC は、星が出ている時間に…♪
【作業用BGM】1時間!
絶対にテンションが上がる神洋楽メドレーBEST 2017 【DANCE REMIX】
Mix by Alva
↑ Taure?
藤永 わか(B33) @78lunapal · 2時間2時間前
太陽黒点が西端に出現しました。
kurorin0077 @kurorin0077 · 5時間5時間前
秋田市ははっきりしない天気が続いています。500hpaでは17日までと23日から26日まで寒気が入ります。850hpaでは19日まで寒気が入ります。太陽黒点数は9日から12日まで0が続いています。予想によると来年8月まで減少する可能性があり地球規模で気温が下がる傾向があります。
地震で死にたくなければここ見とけばおk。 @jisinyogenok · 5時間5時間前
余震はいつまで続くのか?その1016(磁気嵐スパイラル7) http://jisinyogen.blog.jp/archives/22691280.html …
https://pbs.twimg.com/media/DCOqDpzUAAAvak6.jpg
詐欺師 @ikeda_kozan · 12時間12時間前
太陽黒点が4日連続で、0を記録。
太陽黒点情報・最近の観測値
年月日 黒点数
6月07日 13
6月08日 12
6月09日 0
6月10日 0
6月11日 0
6月12日 0
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
Flood After @after_flood · 14時間14時間前
【拡散大歓迎!】
皆様、大変です!太陽黒点数が6月9日からゼロです。寒いのはこの急な太陽活動低下のせいかもしれません。再び小氷河期の到来か?…だとすれば温暖化より恐ろしいことが…。詳しくは下記参照。
↓
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
きうた @chacocue2016 · 15時間15時間前
コロナホールが拡がってきた…( ゚ω゚;)
http://swnews.jp
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 15時間15時間前
貴州省、大雨で洪水
http://www.afpbb.com/articles/-/3131819 …
11日の太陽風の衝撃波によるバンアレン帯放電が世界各地に豪雨を降らせています。
今は偏西風の蛇行で梅雨前線が押し下げられている日本ではこれから前線の北上と共に豪雨災害が発生します。
https://pbs.twimg.com/media/DCMXgRWV0AEzpPO.jpg
宇宙天気ニュース @swnews · 21時間21時間前
[記事] 太陽風の速度は、500km/秒台に高まっています。 http://swnews.jp #swnews
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 22時間22時間前
6月12日(UT)の太陽データが出ました。
画像は今現在のものです。
12日は無黒点との事ですが13日現在の画像には東端に小さな黒点が観えてます。
AIA193の画像はAIA193Aを載せてます。
カメラは2種類あるようです。
193A画像の方がコロナホールがはっきりしています。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/874462894032732160
いつまでも見ていたい日の出画像 @hinode___ · 23時間23時間前
今朝の太陽。日の出が落ち着いたあたりで撮影のポートレート^^; 久しぶりの太陽、黒点けっこう多いなぁ、とか思いました。 おんなじ時間のHαでの太陽画像があれば比較になって面白かも。
https://pbs.twimg.com/media/BgmPPZrCIAAJ8e5.jpg
中津川 昴 @subaru2012 · 24時間24時間前
【台風2号マールボックは中国華南に上陸後、今朝、熱帯低気圧に変わった。今後は梅雨前線に吸収されると思われる。】
https://twitter.com/subaru2012/status/874433696199135235
特務機関NERV @UN_NERV · 6月13日
【台風2号実況・予報 2017年06月13日 09:41】
台風2号は熱帯低気圧に変わりました。
https://pbs.twimg.com/media/DCKWVlKUIAADAXb.jpg
中津川 昴 @subaru2012 · 6月12日
トルコM6.3の本震,とM3〜M5の余震
https://pbs.twimg.com/media/DCI_Vb8VoAI-NuD.jpg
特務機関NERV @UN_NERV · 6月12日
【台風2号実況・予報 2017年06月13日 06:45】
台風2号は、華南を毎時20キロの速さで北に進んでいます。
中津川 昴 @subaru2012 · 6月12日
【2017/06/12 21:28pmJSTにトルコ西部沖でMw6.3の地震発生。震源の深さは9km】
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/earthquake.php?id=597714 …
【M4の余震多数発生中】
https://twitter.com/subaru2012/status/874330350155046912
Dandy @qDandyp · 6月12日
父島地磁気 月1のメンテまだかな。
やばいな~怖いな~
https://pbs.twimg.com/card_img/874165075824713729/nIdVtdSA?format=jpg&name=600x314
特務機関NERV @UN_NERV · 6月12日
【台風2号実況・予報 2017年06月13日 06:45】
台風2号は、華南を毎時20キロの速さで北に進んでいます。
https://pbs.twimg.com/media/DCJuEqGUMAAZx-m.jpg
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 6月12日
11日午後(UT)の太陽風衝撃波の原因は7日17時(UT)に太陽の真正面で発生したB4.4の微小フレアだったようです。
太陽フレアの爆発とは本当にすごいと感じます。
Bクラスフレアの10倍がCクラスフレア、そのまた10倍がMクラスフレア、そのまた10倍がXクラスフレアなのです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/874256634188398595
宇宙天気ニュース @swnews · 6月12日
[記事] 太陽風の速度はやや高速に高まっています。 http://swnews.jp #swnews
Dandy @qDandyp · 6月12日
DIRPlot.png (785×500) - http://neutronm.bartol.udel.edu/~pyle/DIRPlot.png …
太陽風来てます
中津川 昴 @subaru2012 · 6月11日
3時間前にやや強い太陽風が地球に直撃中。プロトン数は18p/cc、風速は370.9km/s。平均風速前後まで上昇する見込み。これで台風2号の勢力も増加する。
https://twitter.com/subaru2012/status/873929425951236097
宇宙天気ニュース @swnews · 6月11日
[記事] 太陽風はかなり低速です。太陽は無黒点が続いています。 http://swnews.jp #swnews
Dandy @qDandyp · 6月10日
柿岡地磁気
D値今日も上がらず。
昨日は西表島、本日台湾で発震済みです。
https://pbs.twimg.com/media/DB_4E2OVYAAAnYu.png
国立天文台 太陽観測科学プロジェクト @naoj_taiyo · 6月9日
【本日の太陽】2017年6月9日の太陽黒点の全面画像です。http://solarwww.mtk.nao.ac.jp/mitaka_solar1/data02/latest/WL_latest.gif … なんとか1個見えています。
宇宙天気ニュース @swnews · 6月9日
[記事] 太陽は無黒点になっています。太陽風は低速で、磁気圏も穏やかです。 http://swnews.jp #swnews
https://www.youtube.com/watch?v=h9dbMNQGjrE
[重低音] 絶対に聴いた事ある超有名ド定番EDMまとめPart2!!! [DEEP BASS EDM]
https://twitter.com/eq_map
★【M5.8】VANUATU 23.3km 2017/06/14 09:25:40JST, 2017/06/14 00:25:40UTC
☆【M4.4】SEA OF JAPAN 375.7km 2017/06/14 08:37:33JST, 2017/06/13 23:37:33UTC
↑
【M5.3】日本海 深さ388.5km 2017/06/14 08:37:32
※【M4.1】BOSNIA AND HERZEGOVINA 4.8km 2017/06/14 07:29:11JST, 2017/06/13 22:29:11UTC
★【M4.4】SOUTHERN SUMATRA, INDONESIA 54.1km 2017/06/14 07:27:05 JST[UTC+9]
◆【M4.6】OFF THE COAST OF LOS LAGOS, CHILE 5.1km 2017/06/14 06:30:29 JST[UTC+9]
◆【M4.9】OFFSHORE GUATEMALA 10.0km 2017/06/14 06:24:12JST, 2017/06/13 21:24:12UTC
▽【M4.7】SOUTHERN QINGHAI, CHINA 43.4km 2017/06/14 04:38:19JST, 2017/06/13 19:38:19UTC
★【M4.8】MOLUCCA SEA 35.0km 2017/06/14 01:10:20JST, 2017/06/13 16:10:20UTC
◆【M4.4】OFFSHORE GUATEMALA 42.1km 2017/06/13 23:03:21JST, 2017/06/13 14:03:21UTC
☆【M4.6】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 435.1km 2017/06/13 23:31:57 JST[UTC+9]
☆【M4.8】FIJI REGION 576.8km 2017/06/13 20:48:43JST, 2017/06/13 11:48:43UTC
◆【M4.9】OFFSHORE GUATEMALA 46.0km 2017/06/13 17:43:53JST, 2017/06/13 08:43:53UTC
◆【M4.4】SALTA, ARGENTINA 176.6km 2017/06/13 16:58:23JST, 2017/06/13 07:58:23UTC
◆【M4.9】OFFSHORE GUATEMALA 36.0km 2017/06/13 13:37:28JST, 2017/06/13 04:37:28UTC
☆【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.1 13日13時22分頃発生
▽【M4.1】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 102.1km 2017/06/13 08:23:29 JST[UTC+9]
★【M4.9】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 143.5km 2017/06/13 09:19:49 JST[UTC+9]
★【M4.6】NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 73.6km 2017/06/13 07:25:39 JST[UTC+9]
◆【M4.2】REGION METROPOLITANA, CHILE 102.2km 2017/06/13 07:00:58 JST[UTC+9]
http://ds.iris.edu/seismon/eventlist/index.phtml
13-JUN-2017 22:29:11 43.22 17.75 4.1 5 NORTHWESTERN BALKAN REGION 10203314
13-JUN-2017 22:27:05 -4.62 102.23 4.4 54 SOUTHERN SUMATRA, INDONESIA 10203310
13-JUN-2017 21:30:29 -42.51 -75.43 4.6 5 OFF COAST OF SOUTHERN CHILE 10203294
13-JUN-2017 21:24:12 13.82 -92.25 4.9 10 OFF COAST OF CHIAPAS, MEXICO 10203289
13-JUN-2017 19:38:19 33.61 91.09 4.7 43 QINGHAI, CHINA 10203279
13-JUN-2017 18:02:38 -6.31 147.62 4.7 62 EASTERN NEW GUINEA REG., P.N.G. 10203229
13-JUN-2017 16:10:20 2.42 126.85 4.8 35 NORTHERN MOLUCCA SEA 10203149
13-JUN-2017 14:31:57 28.04 139.75 4.6 435 BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 10203097
13-JUN-2017 14:03:21 13.82 -92.27 4.4 42 OFF COAST OF CHIAPAS, MEXICO 10203120
13-JUN-2017 11:48:43 -17.94 -178.51 4.8 577 FIJI ISLANDS REGION 10203062
13-JUN-2017 08:43:53 13.90 -92.23 4.9 46 OFF COAST OF CHIAPAS, MEXICO 10203029
13-JUN-2017 07:58:23 -24.27 -67.00 4.4 177 CHILE-ARGENTINA BORDER REGION 10203027
13-JUN-2017 04:37:28 13.86 -92.38 4.9 36 OFF COAST OF CHIAPAS, MEXICO 10202990
13-JUN-2017 00:19:48 -4.77 151.72 4.8 134 NEW BRITAIN REGION, P.N.G. 10202920
12-JUN-2017 23:23:29 36.79 70.89 4.1 102 HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 10202950
12-JUN-2017 22:25:39 -6.41 145.76 4.6 74 NEW GUINEA, PAPUA NEW GUINEA 10202885
12-JUN-2017 22:00:58 -33.60 -70.25 4.2 102 CHILE-ARGENTINA BORDER REGION 10202879
12-JUN-2017 15:46:47 -5.61 129.69 5.0 34 BANDA SEA 10202738
12-JUN-2017 15:27:23 36.19 71.32 4.3 103 AFGHANISTAN-TAJIKISTAN BORD REG. 10202728
12-JUN-2017 15:06:27 60.97 167.21 5.1 19 EASTERN SIBERIA, RUSSIA 10202706
12-JUN-2017 14:19:47 38.87 26.30 4.4 10 AEGEAN SEA 10202711
12-JUN-2017 13:54:25 36.35 71.18 4.6 78 AFGHANISTAN-TAJIKISTAN BORD REG. 10202703
12-JUN-2017 12:28:38 38.93 26.36 6.3 10 AEGEAN SEA 10202684
12-JUN-2017 11:27:04 -33.08 -71.87 4.9 25 NEAR COAST OF CENTRAL CHILE 10202673
12-JUN-2017 11:19:13 43.81 147.32 4.3 46 KURIL ISLANDS 10202668
12-JUN-2017 06:27:14 7.10 127.41 4.5 54 PHILIPPINE ISLANDS REGION 10202649
12-JUN-2017 04:30:36 3.73 126.81 5.3 54 TALAUD ISLANDS, INDONESIA 10202631
12-JUN-2017 02:43:26 -31.50 -71.76 5.6 26 NEAR COAST OF CENTRAL CHILE 10202621
PERORI @NEKORONDAPERORI · 12時間12時間前
そしてまた磁気嵐で全滅。
もうこれどうなってんだよ!
Дамэдамон @damedamon · 14時間14時間前
本日の惑星探査
なんということだ、我が探査隊隊長に宇宙痛風の発作が始まってしまった。太陽風にあたるだけでも痛むという、我々探査隊の職業病だ。
今回の探査は、我が隊長がよく立ち寄るサカゼン立川基地の近くの銀河の惑星(ほし)
クレーター群が美しい
#カレーかつ丼 #惑星
https://pbs.twimg.com/media/DCMnhUSVYAAWlQf.jpg
兎 @usagi0913 · 19時間19時間前
こいつはコロナ。太陽が出てる時間に飲む酒だ。 #兎の酒
https://pbs.twimg.com/media/DCLo1W1UQAAnKoq.jpg
…じゃー、SAPPORO CLASSIC は、星が出ている時間に…♪
manhemohankuyu @manhemo · 22時間22時間前
ホワイトハウスダウンのホワイトハウスの上空で超巨大な磁気嵐が発生、大渦の中から現れたのはエンドオブホワイトハウスのホワイトハウスだった・・・・から始まるホワイトハウスVSホワイトハウスのアイデア誰か使っても一円も要求しないのに一向に連絡がない。
コメント