ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 2時間2時間前
南アフリカで猛烈な嵐 6月6日
http://www.afpbb.com/articles/-/3131238 …
磁気嵐発生 5月28日
スリランカ洪水 5月29日
バングラデシュ大型サイクロン「モラ」直撃 5月30日
台湾北部で豪雨 6月3日
磁気嵐と異常気象
http://earthreview.net/category/weather/ …
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/872643705454317568
くじらのぴーちゃん @halanum0604 · 4時間4時間前
太陽黒点数がまた減って来ています。気温が上がらないですね。ご自愛ください #ロコモコ丼 #lunchbox #locomocorice #healthyfood #biotin… https://www.instagram.com/p/BVDvygOhtFz/
地震で死にたくなければここ見とけばおk。 @jisinyogenok · 9時間9時間前
: 余震はいつまで続くのか?その1015(磁気嵐スパイラル6) http://jisinyogen.blog.jp/archives/22483973.html …
https://pbs.twimg.com/media/DBvVLoVVwAARcGs.jpg
中津川 昴 @subaru2012 · 10時間10時間前
【南米〜オセアニアのヴァヌアツ諸島、ソロモン諸島、モルッカ海、フィリピン・ルソン島、台湾でM4〜M5が連発している。太平洋プレートがまた西側に歪みを生み始めた。長い耳鳴りも発生中】
OTL49さんがリツイート
dodekogude @ETAN14000687 · 16時間16時間前
大阪のコンパ@ス、午前8時30分の連絡で、東西逆転したとのこと。
約1年ぶりの逆転です。
去年は西日本でM4以上が増えた後、東日本でM5が続くパターンでした。
最近目立つものが減っているので、溜め込んでいそう。
その分、注意。
宇宙天気ニュース @swnews · 22時間22時間前
[記事] 太陽風は低速です。C1の小さいフレアが発生しています。 http://swnews.jp #swnews
宇宙天気ニュース @swnews · 6月6日
[記事] Cクラスの小規模フレアが発生しました。太陽風は低速です。 http://swnews.jp #swnews
Dandy @qDandyp · 6月6日
柿岡地磁気 D値高低差あり。北、南深発警戒。
https://pbs.twimg.com/media/DBnSodeUwAAb91-.png
https://twitter.com/eq_map
◇【M4.8】NORTH PACIFIC OCEAN 10.0km 2017/06/08 08:23:28JST, 2017/06/07 23:23:28UTC
▽【M4.7】GEORGIA (SAK’ART’VELO) 10.0km 2017/06/08 03:25:40JST, 2017/06/07 18:25:40UTC
☆【M4.7】FIJI REGION 545.0km 2017/06/08 06:07:45JST, 2017/06/07 21:07:45UTC
△【M4.9】NORTH OF SEVERNAYA ZEMLYA 10.0km 2017/06/08 02:20:40 JST[UTC+9]
◇【M5.3】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 4.6km 2017/06/08 01:22:23 JST[UTC+9]
★【M5.0】SOLOMON ISLANDS 59.5km 2017/06/07 21:23:28JST, 2017/06/07 12:23:28UTC
△【M4.1】CASPIAN SEA, OFFSHORE TURKMENISTAN 10.0km 2017/06/07 19:17:27 JST[UTC+9]
★【M4.9】VANUATU 23.0km 2017/06/07 19:13:40JST, 2017/06/07 10:13:40UTC
★【M4.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 61.8km 2017/06/07 18:52:20 JST[UTC+9]
*【M5.1】REYKJANES RIDGE 10.0km 2017/06/07 18:06:15JST, 2017/06/07 09:06:15UTC
【M5.1】BISMARCK SEA 9.7km 2017/06/07 08:54:54JST, 2017/06/06 23:54:54UTC
国立天文台 太陽観測科学プロジェクト @naoj_taiyo · 6月7日
【2017年5月の太陽活動】http://solarwww.mtk.nao.ac.jp/jp/solarobs.html#activity … 5月下旬に観測されたフィラメント消失について紹介しています。
池田圭一(keii-i) @keii_iiek · 5月28日
数日前に太陽表面(こっち向き)でフィラメント消失があったことによる磁気嵐…極地で特にすごいのね 宇宙天気ニュースさん http://swnews.jp/ で昭和基地上空のオーロラ嵐の映像(GIF動画)があがってる
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 58分58分前
返信先: @Birkeland2ndさん
磁気嵐に限定するのではなくバンアレン帯放電と異常気象や地震噴火などとの相関を丹念に拾ってくことが肝要のようです。
この辺の事はできれば中学や高校の自然科学部の諸君にお願いしたいです。
http://wdc.kugi.kyoto-u.ac.jp/ae_realtime/201705/index_20170528.html …
http://hisz.rsoe.hu/alertmap/index2.php …
https://pbs.twimg.com/media/DBxH2CjUwAA7V6g.jpg
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 6月7日
添付図は太陽圏探査機IBEXにより得られた情報から考えられる星間磁場(銀河プラズマフィラメント磁場)と太陽系が衝突している様子です。
太陽が反磁性体として星間磁場に対して反発しているとするならば今まで観測されなかった流星群が観測されだしたとしても不思議ではないのです。
https://pbs.twimg.com/media/DBr5KTHXcAAZBQt.jpg
LIGO、3度目の重力波検出
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9153_gw170104 …
「太陽質量の19倍と32倍のブラックホールが合体して49倍のブラックホールができ、2個分の質量のエネルギーが重力波として放出された」
ブラックホールは銀河プラズマフィラメントの磁気の壁に衝突すると?
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/872155531984744450
wood3 @wood315 · 6月4日
ハロー・ミスター&マダム・報道で地磁気 磁針が南北を指す。不変ではなく少しずっ変化しているという。360万年間に11回もN極とS極が入れ替わっており、その痕跡が千葉県市原市の地層 千葉セクションとある 77万年前の磁場反転が残っていると写真付きで、広く告げ知らせている。
https://pbs.twimg.com/media/DBgO__WUMAAflIN.jpg
http://ds.iris.edu/seismon/eventlist/index.phtml
07-JUN-2017 21:07:45 -17.77 -178.78 4.7 545 FIJI ISLANDS REGION 10201537
07-JUN-2017 18:25:40 41.46 45.92 4.7 10 EASTERN CAUCASUS 10201560
07-JUN-2017 17:20:40 84.66 104.02 4.9 10 NORTH OF SEVERNAYA ZEMLYA 10201514
07-JUN-2017 16:22:24 51.59 -178.41 5.3 14 ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS. 10201449
07-JUN-2017 12:23:28 -10.36 161.43 5.0 60 SOLOMON ISLANDS 10201288
07-JUN-2017 10:17:27 40.11 52.66 4.1 10 TURKMENISTAN 10201272
07-JUN-2017 10:13:40 -18.56 167.75 4.9 23 VANUATU ISLANDS 10201268
07-JUN-2017 09:52:20 -22.49 171.23 4.7 62 SOUTHEAST OF LOYALTY ISLANDS 10201261
07-JUN-2017 09:06:15 57.17 -34.04 5.1 10 REYKJANES RIDGE 10201251
07-JUN-2017 03:55:54 52.17 -170.13 4.0 8 FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS 10201446
07-JUN-2017 00:27:20 56.99 162.85 5.1 37 NEAR EAST COAST OF KAMCHATKA 10201150
06-JUN-2017 23:54:54 -3.28 148.69 5.4 23 BISMARCK SEA 10201138
06-JUN-2017 18:12:28 30.78 51.67 4.9 10 NORTHERN AND CENTRAL IRAN 10201040
06-JUN-2017 17:35:08 -22.91 -68.62 5.3 97 NORTHERN CHILE 10201005
06-JUN-2017 15:14:59 -1.28 120.54 4.5 10 SULAWESI, INDONESIA 10200967
06-JUN-2017 14:33:20 -34.46 -70.72 4.0 102 CHILE-ARGENTINA BORDER REGION 10200939
06-JUN-2017 14:20:12 -16.28 -70.50 4.1 42 SOUTHERN PERU 10200945
06-JUN-2017 12:22:30 51.70 -175.34 4.3 53 ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS. 10200915
06-JUN-2017 11:59:47 44.70 149.49 4.4 24 KURIL ISLANDS 10200917
06-JUN-2017 11:14:29 -6.44 129.75 4.3 175 BANDA SEA 10200905
06-JUN-2017 07:22:59 -6.27 147.70 4.6 71 EASTERN NEW GUINEA REG., P.N.G. 10200880
吉村由多加 @YOSIX_ · 13時間13時間前
「ごめんね、ごめんね・・・」
彼女はそう言いながら地磁気逆転スイッチを押したのだった。やれやれ。僕はただ漫然とスパゲティを茹でていたいだけなのに。
コメント