歯ナシのヒトデナシ…(--#)★
2017年5月28日 ダイエット コメント (3)
(前項コメント)
1時間ぐらい早め?に寝落ちして爆熟睡して。
起きたら延焼…もとい炎症はひと段落してくれていて、
無敵の免疫力に感謝!(^0^)!ですが…☆
まだ、【4度もとれた!左上前の仮歯】の根っこが腫れてて、痛い…★
…(~~#)…
昨夜は生まれて初めて!
「自分の頭蓋骨の鼻の孔の形」が、はっきり認識できるくらい、
神経が腫れ(炎症)に反応して、バリバリ作動していて、ちょっとした危機でした…★
w(--;)w
推測するに、一昨日(金曜日)のヤブ歯医者の「ハズレの歯科助手」に…
ガリガリと乱暴に音たてるイキオイで削られて、うがいしたら出血してて肉片も落ちた…(--;)…★
部分から。
歯根ぞいに細菌が侵入して、頭蓋骨前半分(上鍔部~副鼻腔骨一帯?)に骨膜炎?前段階になり…(TT;)
緊急!白血球大出動!という感じで、何とか発熱前に抑え込んでくれた…
という、状態かなと…
転院&医療過誤?で法テラス相談レベルまで?
一応視野に入れないと、だめかな…
w(--;)w
どうも前世?記憶にある便利な歯科技術:
「歯の形の樹脂カプセルに殺菌&自歯再生材を充填して、ポンとかぶせて固定して終わり!」
…というのは、まだ現代地球には存在していないようで…w(--;)w
(※土台になる技術と素材は既にある。札幌にも実在する。
(どっかに資料あったけど、捨てちゃったかな…?)
…でも、遠いし「高い!」(全額自費負担)なので、
泣く泣く諦めた…(TT;)…★)
(⇒なので、「トキ・マサトの時代」くらいには実現してそうな気がするが…)
まぁ別の前世?記憶?では、「ペンチで無理やり引っこ抜いてラム酒ぶっかけて終わり!」てな野蛮な時代も覚えて?いるので…
w(^^;)w
地球西暦1970年代と2010年代の技術的変遷(根本はあんま進歩してない)など実地&実体験レポートできて(?)
貴重な経験???では、ありますけどね~…???
2017年5月27日22:28
ヤブ歯医者に無駄に何度も削りこまれた上の前歯の土台の歯肉と顎骨が、
かなりヤバい感じの痛みを発してます…。(ToT)
細菌感染だとしたら下手すりゃ脳に直撃、麻痺狂死レベル…?
○Oo。.(T¬T)/~~~
とりあえず痛いけど頑張って何か食べて、なるべく早めに寝ます…っ
(><。)。。
1時間ぐらい早め?に寝落ちして爆熟睡して。
起きたら延焼…もとい炎症はひと段落してくれていて、
無敵の免疫力に感謝!(^0^)!ですが…☆
まだ、【4度もとれた!左上前の仮歯】の根っこが腫れてて、痛い…★
…(~~#)…
昨夜は生まれて初めて!
「自分の頭蓋骨の鼻の孔の形」が、はっきり認識できるくらい、
神経が腫れ(炎症)に反応して、バリバリ作動していて、ちょっとした危機でした…★
w(--;)w
推測するに、一昨日(金曜日)のヤブ歯医者の「ハズレの歯科助手」に…
ガリガリと乱暴に音たてるイキオイで削られて、うがいしたら出血してて肉片も落ちた…(--;)…★
部分から。
歯根ぞいに細菌が侵入して、頭蓋骨前半分(上鍔部~副鼻腔骨一帯?)に骨膜炎?前段階になり…(TT;)
緊急!白血球大出動!という感じで、何とか発熱前に抑え込んでくれた…
という、状態かなと…
転院&医療過誤?で法テラス相談レベルまで?
一応視野に入れないと、だめかな…
w(--;)w
どうも前世?記憶にある便利な歯科技術:
「歯の形の樹脂カプセルに殺菌&自歯再生材を充填して、ポンとかぶせて固定して終わり!」
…というのは、まだ現代地球には存在していないようで…w(--;)w
(※土台になる技術と素材は既にある。札幌にも実在する。
(どっかに資料あったけど、捨てちゃったかな…?)
…でも、遠いし「高い!」(全額自費負担)なので、
泣く泣く諦めた…(TT;)…★)
(⇒なので、「トキ・マサトの時代」くらいには実現してそうな気がするが…)
まぁ別の前世?記憶?では、「ペンチで無理やり引っこ抜いてラム酒ぶっかけて終わり!」てな野蛮な時代も覚えて?いるので…
w(^^;)w
地球西暦1970年代と2010年代の技術的変遷(根本はあんま進歩してない)など実地&実体験レポートできて(?)
貴重な経験???では、ありますけどね~…???
コメント
インカ帝国の時代と今と大差なかったりするあたりが…www)
↓
cmk2wl @cmk2wl · 17時間17時間前
アマルガムの水銀の恐ろしさ
https
://www.youtube.com/watch?v=fOslNDOuPx8 …
水銀蒸気が出ている。