マイナス14℃。

スポット情報

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2014年2月8日7:29


へたすりゃ30分で凍死レベル。
なりふりかまわず冬山対応装備、スキーパンツ穿いて出撃。
幸いバスは5分遅れで済み、余裕。

バス停先着でガタガタ震えていた地元おばちゃん達に、マイナス14℃情報と、頭の保温の重要性をぶち(^_^;)、バス待ちのあいだ予備の防寒帽子を貸してあげました…

(^_^)v

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2014年2月8日7:34


私は雪の無い湘南生まれの南関東育ちだが、耐寒生活経験者の山形庄内生まれの母の遺伝子と、書棚に新田次郎の冬山遭難本わ並べていてくれた福島郡山出身の亡父に感謝w

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2014年2月8日8:00


たしか2月4日にプラス2℃まで急上昇したばかりなのでジモティほど油断してせいぜいマイナス10℃くらいだと思ってる。
(^_^;)

(100円ショップの普及が遅かった地域の家には、温度計を買うとか見るとかの習慣が無い。(^_^;))


霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2014年2月8日8:03


油断して登校させると、体調を崩す子どもとか出そうだな…

てか、暖房エネルギー消費がすごいはずだが…

(・_・;)


節電とか、停電警報とか、どうした?

原発は、動いていないぞ…?

最新のコメント

日記内を検索