来月1日 労働相談会
全国青年司法書士協議会(略)は9月1日、電話相談会「全国一斉労働トラブル110番 ~あなたの権利守られていますか?(略)~」を開きます。
相談内容は、賃金や解雇など労働相談全般、離職者支援制度の紹介、住居、借金など多岐にわたります。
また、電話によるアドバイスにとどまらず、必要に応じて相談者の地元の全青司会員の紹介をし、継続的な支援を行います。
実施は午前10時から午後7時まで。
電話は0120(610)994。
通話料無料。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.08.30.)
穀物高騰の対策早く
記録的干ばつ(略)
紙智子議員は28日の参院農林水産委員会で、穀物価格の世界的な高騰について、ただちに対策本部を設置して対策を講じるとともに、世界的な投機規制に取り組むべきだと主張しました。(略)
紙氏は、記録的な干ばつで米国のトウモロコシと大豆の先物相場が過去最高価格まで高騰しており、供給量の確保の面でも深刻な事態が想定されると指摘。畜産酪農家は飼料価格の高騰で打撃を受けかねないと述べ(略)ました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.08.30.)
とにかく皆さん! 地震も原発も食糧不足も、油断がなりません……★
どうかくれぐれも、早めの備蓄と、避難の準備を……!!!!!!
……余談ですが、おととい火曜日の「お休み」に、
例によって自転車で迷走(^^;)を楽しんでいた際に
見つけたナイスなお店……♪
中の島米穀店
http://nakanoshimabeikoku.com/
これからは、なるべく必ず(?)このお店で買おう~っと……♪♪
o(^w^)o
コメント